エレナの惑いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『エレナの惑い』に投稿された感想・評価

aioi

aioiの感想・評価

3.5
空気感が良かった
映像で語ってくれる演出が良かったと思いつつも少し理解が追いつかないカットもあったりと多少の弊害を感じた
ストーリーは直線的
さん

さんの感想・評価

3.7

もともと、彼らが住むための部屋だったかのように
やっぱり冒頭のようなショットがいい

病室のシーンめちゃくちゃよくないか

俺はちゃんとしていない大人が見たくて映画を観てるようなとこあるから、みんなが叩いてる息子が全然嫌いになれないんだよな

本筋に関係無い(と思われる)不穏なアクシデントの数々がいい感じ

「ラブレス」…

>>続きを読む
ロシアに支配されたくないと言う、ウクライナ人の気持ちがわかります。

この映画に登場する2つの家庭はロシアの国家体制になぞらえているんじゃないか。

エレナの息子の家庭は貧困層なのに怠け者で、助けてあげたり施してあげても、ろくに感謝もないどうしようもない家族。だけど、…

>>続きを読む

「沈黙は時として言葉よりも多くのことを語る」とズビャギンツェフは語っていました。『沈黙』ないし『余白』によって僕たちが何を受胎するかで、大きく趣の異なる映画のように感じました。僕の映画そのものへの感…

>>続きを読む
湿疹

湿疹の感想・評価

-

やたら長回しロングショットなのに話が妙に直線的で、語りの方法や速度は普通の映画とさほど変わらない現代映画ってあるよね、という典型だった 死に際に老いた父が「お前がよく見えない」って娘に言って、実際に…

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.7

2年前に再婚した元看護師のエレナと初老の実業家ウラジミル。
2人は高級マンションに住んでいた。
特に会話も無く、寝室も別々。
エレナはまるで家政婦のようだった。

ロシアの男性優位主義の中でエレナが…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.8

再婚同士のロシア夫婦の1日の始まりを映し出す冒頭は、セリフがなく淡々としてるが、エレナの表情に、先が気になってしまう。
エレナの高級マンションから息子が住む狭いアパートの生活が映し出される対比もいい…

>>続きを読む

エレナの日常vlogから始まる。

息子夫婦がうぜー。
どの口が言ってんだってなるし腹立たしい。が、こうしてしまったのもエレナなのよね。

淡々と静かに進んでいって、しれーっと終わっていったけどなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事