エレナの惑いに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「エレナの惑い」に投稿された感想・評価

温帯

温帯の感想・評価

3.0
命が終わったベッドで未だ新しい命がスヤスヤと寝てるシーンがじわじわ怖かった。
優

優の感想・評価

2.5

描かれている時代のロシアは女性の地位が低いし、すべてお金?
お金で愛は買えないとかがテーマなのかな。淡々と後味を悪くしていく映画。

大金持ちなはずなのに周りを信用しないウラジミルの孤独を感じるし、…

>>続きを読む
abemathy

abemathyの感想・評価

3.0
斬新なオープニング。(なんか窓枠の画が2分くらい。ほぼ動きなし)

荒んだ話だけれど、悲劇にせず淡々と描いているところが、ロシアの闇なんでしょうか。

とにかくエレナの息子家族にイラついてイラついて仕方なかったから、エレナとは異なる寝室を使う旦那で、資産家の爺さんが息子一家のためにお金を貸して(実質はめぐんで)ほしいというエレナに対して「赤の他人に…

>>続きを読む
BATI

BATIの感想・評価

3.0

かなり胸糞悪くなる話なのだが、ロシアの貧富の差、親/女に依存しきる男たち。これは全世界的に同じ問題と痛感。養育費の話も出てきたので最近の保育園の話ともリンクして見えた。
サスペンス要素を期待したけど…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.0

白衣の天使エレナさんの「惑い」とは。

いやぁ~こないだ見た「テレーズの罪」と同じく、ほんとに女性って怖い。
主人公ミセスエレナは、明らかに老い先短そうなセレブのウラジミル(めっちゃヨロヨロしてる)…

>>続きを読む
ささき

ささきの感想・評価

3.0
淡々としている。でも、逆にそこが怖い。
同じカットを長く映すのは、この監督の特徴なのかな。
個人的には間延びしてあまり好きにはなれず。
カラスは悪魔の化身。
mona

monaの感想・評価

3.0

エレナの本心はどこにあるのか。10年連れ添った再婚の夫と彼女の息子の狭間で揺れる心情が重々しい空気の中で表現される。夫のために、子どもたちのために…という彼女の行動が結果的にただの自己満足となり、全…

>>続きを読む
Paaana

Paaanaの感想・評価

2.5
綺麗で綺麗さが残酷

個人的にホラーよりむしろ怖かった。

アニエス・ヴェルダの『幸福』
に似た美しい恐怖
|<

あなたにおすすめの記事