工場の出口に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『工場の出口』に投稿された感想・評価

伊達巻

伊達巻の感想・評価

4.0
刹那的で連続的な人間観察
この世のフィルム
すごい好きなんだよな
Tommy

Tommyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

犬とか馬車とか扉の開閉とか
どこまで演出があるのかわからないけれど、工場の出口にカメラを置いただけにも見える映像の中に映画的なものがチラチラ見える
K

Kの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞回数: 1回

テーマ


印象に残ったシーン


感想
設置されたカメラを見る通行人がいないのは、監督からの指示かカメラの存在を知らないからなのか

観たきっかけ
映画史の勉強のため

最古の実写映画らしい。

労働者たちが工場から出てくるだけ。
1分もない作品だから、なんだって観ていられる。しかも、この映画にはその数十秒のなかに工夫がある。まぁ、意図して工夫したのかたまたまなのか…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

-
点数とかではない。
映画を大衆に開いた祖の映画。
馬車も出てきて面白い。
Nao

Naoの感想・評価

3.0
工場から出てくる従業員たちの短編映像。世界初の映画と言われてるが、いくつかバリエーションがあったとは知らなかった。後のリメイク作には馬車も出てくるのね。
オリ

オリの感想・評価

4.2
思い思いに職場を出る。
気の合うひと、家が近くのひとと連れ立って、あるいはひとりで。
帽子、ブラウス、ベルト、ジャケット、シャツ、前掛け、それぞれがやけにオシャレ。
たろ

たろの感想・評価

3.3
昔の人はこれを見て何を思ったんだろう
意外と構成が存在しているのが面白い

このレビューはネタバレを含みます

二頭だて馬車が出てくるもの、一頭だて馬車が出るもの、馬車の出ないもの、計3バージョン。

本当かどうかは知らないけど、群衆の動きについてはディレクションがあったという話を聞いた事があってそういう目で…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.0

世界初の実写商業映画。シネマトグラフ。工場から続々と出てくる従業員たち。女性が多い。ときどき自転車。ちょこっと犬。短編モノクロ無声ドキュメンタリー映画と言われるとそれっぽく聞こえるけれど、切り取り記…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事