あいわながんばる

花とアリス殺人事件のあいわながんばるのレビュー・感想・評価

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)
4.0
2004年に公開された岩井俊二監督作の「花とアリス」。
女子高生の荒井花(鈴木杏)と有栖川徹子(蒼井優)のちょっと変わった青春恋愛女子高生ムービーで、
僕が大好きな邦画作品の一つであり、
映画を観てあまりときめくことのない僕が恋に落ちた作品であります。

そして今作はその前日譚にあたり、
花とアリスの中学時代の出会いを描いた長編アニメーション作品。
前作を観てない方でも楽しめる作品になってます。

実に邦画作品らしいというか、
岩井俊二監督ならではの実写的映像演出が組み込まれていて、
アニメの要素や感覚が薄い作品で入り込みやすかった。
絵コンテから作り上げて残像が残るよなフィルム感覚、
滑らかでなく何処かにしまい込んだ古い記憶を思い返すかのよなコマ送り感の強いアニメーションで、
現代のアニメ作品としては結構異質かもしれません。
宮崎駿作品というより細田守作品寄り。
でもそこまで質が高いかと言われると分からないので、
好き嫌いが極端に分かれそうだなぁと勝手に解釈してます。

思春期の独特で不思議な世界。
奔放に流されその世界を生きていく転校生アリスと、
賢く器用そうに見えて不器用で強がりな引きこもり花。
2人のやり取りで大きく世界が変わるわけではないんですが
それは紛れも無い青春。
女子中学生の無敵感ってすごいなぁ。
あいわながんばる

あいわながんばる