東海道四谷怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「東海道四谷怪談」に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

4.0

傑作だあ…
演出が神がかってて、途中で「かっけ〜…」って声漏れそうになってた。
ワンシーン々が今も鮮烈に眼の裏に張り付いている。お菊さんとごっちゃになってたけど、怪談ってどれも悲しいことが多いね。

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.0

愛してたって言わないで・・・

病で気弱になった岩は思う。伊右衛門の気持ちはどこから変わってしまったのか。格式の差を乗り越え父上と談判しわたしを欲しいと望んでくださった。父上に断られ足蹴にされてもわ…

>>続きを読む

怪談映画の史上最高傑作と称えられる名作。コッポラ監督が「世界のオカルト映画の中で最高傑作」と評価した一本。天知茂の出世作。製作:新東宝。

歌舞伎の様式美を感じさせるプロローグ。初っ端から完成度の高…

>>続きを読む
谷口

谷口の感想・評価

3.5

シネスコを使い果たさんといわんばかりの画面の豊かさに惚れ惚れする。だからこそラストで効いてくる若杉嘉津子の神々しさよ。仇討ちの白装束を纏う可憐な北沢典子も眼福。天知茂には血糊がよく似合う。チャンバラ…

>>続きを読む
ぺろ

ぺろの感想・評価

4.0

茂の伊右衛門、クズというには冷酷で、冷酷というには弱く流されやすい、絶妙な塩梅のクソ男ですばらしい。新東宝の茂は美しいなぁ。良い意味で過不足のない怪奇映画で、まさしくマイルストーンの一つ。顔が崩れた…

>>続きを読む

お祓いしないで製作したら祟られちゃう。で有名なお岩さんの怪談。ザックリとしか知らず初めてちゃんと観た。前半はわざとらしい演技が面白くて、後半は中々良く出来た古典ホラーを堪能しました。怖くはないけどメ…

>>続きを読む
お岩登場時の水を使った演出が良い。
シャイニングに影響を与えてそう。
AONI

AONIの感想・評価

4.0

不世出の「色悪」スター天知茂、万歳! 男はとことん悪どく、女はとことん怖い映画。

色彩も目を見張るが、見事に計算されたカメラワークが素晴らしい。(お岩が毒を飲み干して顔を上げると共に、カメラも上に…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

3.5

国語科教員の末席を汚させて頂いてる身として、様々な名作品を鑑賞しなければならないという思いから視聴。大嘘。本当はちょうどいい時間で見られる映画探して何となく見た。
とは言いつつも、名作には名作たる所…

>>続きを読む
最初の畑が風に揺らいでいるカットが良かった。風に揺らぐ髪や布の美しさ

あなたにおすすめの記事