東海道四谷怪談に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「東海道四谷怪談」に投稿された感想・評価

日本が誇る傑作ホラー。

カットに絵心と美学が感じられます。

伊右衛門の苦しめられっぷりが映画的であり、最大の見せ場でしょう。

お岩さんへの愛情も感じられました。
お岩さんの怨みの目つきが良かった。
おどろおどろしさ満点。
古風なお化け屋敷を堪能出来ました。
rico

ricoの感想・評価

5.0
面白かった。オールタイムベスト級
歌舞伎の外連味がたっぷりで好み。
「喰い女」はこの映画を見てから見るべきだったなと思った
とーま

とーまの感想・評価

4.6

トラウマのつるべうち。
歌舞伎だともたつくとこがスムーズでよいな。カット割だけで充分だね。
尺も短いので、歴史よりも、ホラーの部分だけを抽出していてそれも良いな。
岩が薬を飲んで顔を腫れてきてきて、…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.4

💀いわゆるJホラーの元祖であり、古典的名作と名高い映画。天知茂が幸薄い主人公を力演。

鬼才・中川信夫監督らしく凝りに凝った意匠と映像美が特筆もの。お岩の亡霊がヒュードロロと現れる場面の幽玄さが際立…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.2

あらすじは知らずともお岩さんの存在は皆が知っていようし、そのお岩さんが皆様ご存知の容貌になって以降がマジで怖いし爆裂面白い。伊右衛門がクソof クソで俺は明日から綾鷹一筋で行こうと決めた(風評被害)…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

5.0

東海道四谷怪談を初めて鑑賞しました。
映画の前半は普通に進んで行きましたが、後半は猟奇的なシーンが続きます。でも思ったより怖くはなかったです。随分歳をとり色んな人生経験を積んだせいです…

>>続きを読む
BAC

BACの感想・評価

5.0

・怖っっ !!
怨念が無差別に襲いかかる現代的なホラーでなく、恨みを作った者に向かう古典的で日本的な怖さの最北端ではなかろうか。

・お岩さんは基本、手を出すでなく伊右衛門と直助を恨みのこもった目で…

>>続きを読む

お岩さんが可哀想…。
伽倻子を代表に無差別テロリスト系の必殺必勝幽霊をみてるので恨みに対して「なんでそんなことするの?」という問いかけだけをしにくる幽霊がいじらしくみれました。

幽霊登場シーンは何…

>>続きを読む

さすがに四谷怪談、絢爛豪華。

しかし恐らくそれでも低予算だからか、カット数が少ない。長回しの1カットだけで1シーンを済ますこともしばしば。そのソリッドさに痺れる。

クライマックスは古いお化け屋敷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事