ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画のネタバレレビュー・内容・結末

『ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ライカート監督作品5作目

感想👇

水が 最初は左から勢いよく噴き出してるような感じで映されてて
次は 上からかカメラ目線で、
勢いよく落ちるように映されている。
ダムを上から眺めてる
男女がそれ…

>>続きを読む

ミークスカットオフに感じた腹立たしさはないものの、まあそりゃそうなるだろっていうことの連続で、グッとくるシーンもほとんどなく…空虚さや皮肉の感じも少し露骨に思えてしまって好きではなかった。バカな環境…

>>続きを読む

2024年 22本目
ケリーライカート監督6本目

監督によっては派手な内容でパッケージしても良いところ、淡々と準備からオチまで進む。緊迫感あるところも淡白で、本を読むように進んでいく。

ケリー監…

>>続きを読む

予定と違うが行けるだろうと高を括ると破滅を招く、少しでも不安なら引き返すべし、という実用的な教訓を得られた。
脚本に他者が加わっているためか、他のライカート作品よりも行間が詰まっている気がしたが、や…

>>続きを読む
うわ~凄い。凄いなあ
最後の15分まで主人公に寄り添えなかったけど、殺したあとのどうしようもない泣き顔で、コイツ、ただの凡人じゃんと気付いた 
ケリーライカートは終わりかたの魔術師。
想像力がなくて浅はかすぎる。雰囲気はかなりいいのに、、おもろなさすぎる。残念。

ピーターサースカードが適当な言い訳をするたびにあ?!ってわたしも腹立った。
その不穏さね、、、。
船上の対話いいなあ。
ファーストカウもそうだったけど、人の死が直接画面に映されないところにケリーライ…

>>続きを読む

もちろん豪華俳優陣然り、一応派手なストーリー然り、一つギアが変わったのは感じつつも、結局はどこまでもライカート映画。特に犯行までの一連の前半部分は画が美しすぎる。どこか距離感をわきまえた優しさもそう…

>>続きを読む

もうさ…こんなこと言いたくも書きたくもないんだけどさ、マジでテンション下がるからほんとに勘弁してほしい。ついこの前スピルバーグの『続・激突!/カージャック』の時も書いたけど…
なんでこんな邦題になっ…

>>続きを読む
題名に爆破計画って入っとるさかい爆破すんのやなと思い観るけど爆破までが長い!

テロみたいな感じかなと……ちごた。

あなたにおすすめの記事