りょーこ

鰻の男/メイド・イン・チャイナのりょーこのレビュー・感想・評価

2.0
ぬるぬるヌメヌメどっこいしょー!

鰻があれば、言葉の壁もなんのその。
身元不明な男でも、仏頂面な女でも、鰻を介せば愛し合える!

色々と社会的な問題に触れているハズなのに、主役達が無駄にヤラかしてるおかげで台無しになった残念作でした。



中国から韓国に密入国したチェン。

養殖した鰻から水銀が出たというが、そんなハズないもん!と再検査を要請しに来たのだ。

しかし、言葉が通じないこともあり、何度も断られてしまう。
その後、食品安全庁のミに検査をさせるが、やっぱり水銀は出たのであった。

打ちひしがれるチェンを、ミは何故か家に連れて行き、一発キメて、居候させることに。

共に過ごすことで、中国産製品への危険、悪質といった扱いを目の当たりにするチェン。

そして、ミの紹介で得た職場で、驚愕の事実を知る…………



連続ビンタが過ぎるwww

鰻愛激強男と、仏頂面だけどイケメンの鰻にはメロメロな女。

そんなのがお互いの傷を舐め合う展開は、滑稽というより呆れてしまって、全くストーリィにノレませんでした。。。

韓国でも中国産は嫌がられてるんだな、ってことは分かったけど。
まぁ…Made in Chinaってあったら、私もなんとなく避けてしまう。
色々と問題があるのは事実ですし。

そこをもっと何か描くのかと思いきや、粗悪なものは粗悪、現実はこんな感じだから~
と、中途半端にぶん投げて終わってしまい、問題提起も何も無いのが残念でした。

大体、検査してもらいたいなら、もっと相手の国の言語を学べよ、チェン!
全然順応する気が無いのがムカつきました。

ココリコ田中みたいな顔なのに、イケメン扱いなのも微妙(笑)

何の設定も提示されてないのに、喧嘩が強いのも、なんなの?
鰻の養殖に腕力いるの?精力付いたの??

そもそも私、鰻好きじゃないんですよねぇ(´Д`)
タレが染みたご飯は好きだけど☆

そんなワケで、全体的に合いませんでした。
バイオレンスのボコられ描写も、顔の腫れとか弱くて駄目!
りょーこ

りょーこ