ヴィンセントが教えてくれたことの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ビル・マーレイ演じるヴィンセントの生き方がかっこいい
  • オリヴァーとヴィンセントの友情が感動的
  • じいさんと子供のストーリーがほっこりする
  • オリヴァーが可愛くて素敵なタッグを組んでいた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヴィンセントが教えてくれたこと』に投稿された感想・評価

NARUMI

NARUMIの感想・評価

4.3
人間嫌いの老人(聖人)と少年の話。

実際にこんな隣人がいたらどうするかなって自問自答してる間に終わった笑
誰にでも生きてきた歴史がある。

気付いたら泣いてた。

やだもーまた名作🎬✨ヤング世代はご存じないかもしれまテンガ公開当時🗾日本人のおよそ半数は『ゴーストバスターズ(‘84)』を観ました(※個人の見解です👻)本作で彼が演じるのは『隣家のクズなじーさん』で…

>>続きを読む
3io

3ioの感想・評価

3.7

It remains me a movie called "En man som heter Ove" in Japanese title "幸せなひとりぼっち". It's not exactl…

>>続きを読む
Rikuto

Rikutoの感想・評価

4.7

2016年210本目

最高すぎる。ここまで良作と思った映画は久しぶり。めちゃくちゃ感動したし心が暖かくなる。ビル・マーレイはこういう役が合ってる。子供の純粋さはすごい。大人と違って第一印象や偏見で…

>>続きを読む
諒将

諒将の感想・評価

4.0

ヴィンセントの魅力をオリバーといっしょに少しずつ知る。
ありがとうというセリフがあんまり登場しなかったのがすきだった。

すきなカット
初めてヴィンセントの車に乗る
チャリに少年2人乗り
みんなでの…

>>続きを読む
may

mayの感想・評価

4.0

"人は見かけで判断してはいけない"

本当その通り!
いい奴じゃん!ヴィンセント。

12歳のオリバーと行儀の悪い、毒舌家の
ヴィンセントとの心温まる友情ストーリーだった。

先日観た悲しい、辛い作…

>>続きを読む
gargouille

gargouilleの感想・評価

3.4
ビルマーレイ渋すぎる。

このレビューはネタバレを含みます

普通に良い映画だった。

似た映画に『テンダーバー』があるけど、『テンダーバーに出てくる叔父さんに比べて、ヴィンセントはどうしよもないというか、物凄く人間味のあるキャラクターになってる。

最後の学…

>>続きを読む
いい話がみたいと思って鑑賞、想像どおりのいい話だった
感動
>>|

あなたにおすすめの記事