Jun55

チェンナイ・エクスプレス 愛と勇気のヒーロー誕生のJun55のレビュー・感想・評価

3.7
この映画は、興行的には大変な成功を収めているにもかかわらず、評論家には賛否があり(特に海外は厳しい)、確かに自分自身も、なぜ興行的に成功したのか?と思うところがある。
この映画の人気の理由について考えてみた。

①ボリウッド映画にも関わらず、タミル語が使われる等、インド南部の観客を意識した作りになっていること。エンディングに登場するラジニカーントへのオマージュが最も分かり易い。
詰まり、全インドでヒットする俎上がある。
テーマとしては、南北の対立を融和するようなメッセージがあり、それは、インド人にとっては、とても日常的だし、身近に響くところがあるはず。
言葉、文化の違いも”愛”で乗り越える、というメッセージをアピールするところはSRKの十八番でもある。

②SRKが発するフェミニズムのメッセージも大きなテーマ。
慣習に囚われず、独立志向が強い女性像をSRKが後押しする。
最近、BBCが出したSRKの記事を思い出した。
そのタイトルは、'Why do you like Shah Rukh Khan?'
SRKが、多くの女性ファンを持つ理由、背景に触れた興味深い記事。
https://www.bbc.com/news/world-asia-india-59344606

They thought more deeply about the roles he played, remarking on how he was never a "macho" hero, but sensitive and head-over-heels for the women he professed to love.
"It's true! We love him for his love of women!" one of my friends declared, surprising herself with this realisation.

③ストーリーがストレートで、おちゃらけが過ぎるところが自分としてはマイナスなのだが、インド人にとっては、マサラ+エンターテイメント+大スターが揃えば、何も問題ないのだろう!
Jun55

Jun55