真・仮面ライダー 序章に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『真・仮面ライダー 序章』に投稿された感想・評価

都部

都部の感想・評価

2.8

大人向けと謳われる割には子供騙しな脚本や舞台設定の細部になあなあな難が見られるが、シンの怪奇的な姿形を得た異形の者としての説得力は凄まじく、また超人的なバッタ怪人としての特性を存分に活かしたアクショ…

>>続きを読む

仮面ライダーも怪人もかなり独特なデザインでよき。

ビデオ作品ということもあり、エログロもあるがやりすぎてないのでよい。

序章ということもあり、主人公が仮面ライダーに覚醒するのに多少時間がかかって…

>>続きを読む
きろん

きろんの感想・評価

3.5
デザインが良かった
ストーリーもまあまあ好き
いち

いちの感想・評価

3.0

ネオライダーシリーズの一作目、序章とは…?

仮面ライダーというよりバッタ怪人、バッタ男

後半までライダー姿あんまり見れませんのでつまらん

大人向けでもない、特に内容ないし、ただ血が出たり人が死…

>>続きを読む

ライダー生誕20周年企画の伝説的作品。ブラックとRXのスタッフによるご褒美本格リブート。TV局不参加、バンダイは玩具ではなくビデオ販売として参画したのでレイティングや玩具のPL法からも解放されたアダ…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.2

子どもの頃に親に見たいとせがんだものの、見せてもらえなかった記憶があります。アマプラで鑑賞しました。昭和ライダーにせよ、平成ライダーにせよ、仮面ライダーのTVシリーズを見ようとすると、50話近くはボ…

>>続きを読む
pasterisk

pasteriskの感想・評価

3.1
再鑑賞。『シン・仮面ライダー』を観た感情の後始末として。

昨日はみんなテレビかスマホかにかじりついて応援していたんかな?マシンボーイはね仕事やったからばリアルタイムでは観れんかったんやが、ここまできたら優勝して欲しい!つってソワソワしていたんよねぇ……ひゃ…

>>続きを読む
脊髄ぶっこぬきかっこいい。大人向けとは聞いていたけど、仮面ライダーや胎児のデザインはびっくりした。Sep 6, 2020

あなたにおすすめの記事