マウス・オブ・マッドネスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 63ページ目

『マウス・オブ・マッドネス』に投稿された感想・評価

mono

monoの感想・評価

3.7

ミストとクローバーフィールドに似た作品が見たくて、検索したらこの作品に辿りついて早速。

精神病院の雰囲気や冒頭の斧男の向かってくるシーンでグッと引き込まれた。
ラストのシーンは全く予想出来なかった…

>>続きを読む
コロピ

コロピの感想・評価

5.0

やったー!TSUTAYAオンラインで発見!
なぜそう思ったのか全くわかりませんが勝手に宇宙人かなと期待して観たのでちがうらしいと気づいて真剣に。
グルグルしちゃってかなり引き込まれました。
あの時の…

>>続きを読む
P銀

P銀の感想・評価

4.8

行方不明になった売れっ子ホラー作家。新作の原稿は送られてくるが、本人の居場所が不明なため、サムニール演じる保険会社のエージェントがその行方を探る依頼を受ける。
しかし、徐々に作家の作品の中に踏み込む…

>>続きを読む
獅子王

獅子王の感想・評価

3.8

カーペンターは地味ながら見せますよねぇ。

失踪したホラー作家を探しに行ったら、作家が書いた小説の世界に迷い込んじゃったってお話。

これは現実なのか。はたまた本の世界なのか。予言書でもなく洗脳でも…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.5

ジョン・カーペンター監督の終末3部作の3作目。前2作ではそこはかとなく匂わせていただけの”終末”を一番はっきりとした形で描いた映画でもある。

ストーリーは、原稿を持ったまま失踪した大人気ホラー作家…

>>続きを読む
ゆーや

ゆーやの感想・評価

4.1

はじまってすぐ精神病院に連れてこられたジョン、「俺は狂ってない」と騒ぐ患者らの声をかき消す為にCarpentersの曲を流す医者。そのセンス!!
知らず知らず観ている自分も小説の世界に迷い込んでしま…

>>続きを読む

何度観ても頭がぐるぐるするけど、毎回主人公と共にあっちの世界の迷宮に吸い込まれる。これぞホラー映画だ!って感じ。

主人公トレントは、腕の良いフリーの保険調査員。物事を疑うのがお仕事。巷では、S・キ…

>>続きを読む
非常に狂ってる世界観がすごく心地いい。つねにアドレナリンが出っ放しだった。演出の上手さはさすがカーペンター監督。観るものを惹き付ける魅力に満ちてる。中毒になるくらい好きな映画。
ゆく

ゆくの感想・評価

4.5
B級の人的な扱いのカーペンターの真っ当なホラー。でもハードロック調の音楽が最後に流れたりするところがやっぱりカーペンター。
片刃

片刃の感想・評価

4.5
虚構と現実が曖昧になっていく様に、観ているこっちの脳ミソもかき回されるようで、クローネンバーグとはまた違った「気持ち悪くて気持ちいい」感覚に。

あなたにおすすめの記事