マウス・オブ・マッドネスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「マウス・オブ・マッドネス」に投稿された感想・評価

たろ

たろの感想・評価

3.5

悪くないんだけどあんまり乗れなかったかなー
ホラー描写はかなり脈絡ないと思うんだけど、その割には意味不明度が低くて狂気さを感じられないのが残念
もっと狂気を出してほしい

常に村に戻っちゃうシーンな…

>>続きを読む
pecan

pecanの感想・評価

4.0
ライトなラグクラフトファンなので、良くも悪くもアメリカ的なエンタメ風味になっているこの作品は時々思い出して気になっていたけれど、とうとうAmazonビデオで買う決心をしました😊
honoka

honokaの感想・評価

3.8

幻想小説が好きなのでなかなか好みの映画だった。
どこからが悪夢でどこからが現実なのか曖昧になる感じがたまらない。
この世で一番怖いことは、自分の頭がおかしくなることかもしれない。

ホテルの受付の老…

>>続きを読む
紗也

紗也の感想・評価

3.2
古き良きケレン味溢れる特殊メイクにクトゥルフ神話を組み合わせるとこんなに悪趣味かつ楽しい映像になるんだなっていう感じで非常に面白かった。
Kaikot

Kaikotの感想・評価

3.8

ジョン・カーペンターの中で未見だった一本。やっぱり面白かった。スティーヴン・キングネタやサイエントロジー?を思わせるようなところもあったりして奇抜なストーリーがさすがというべきか。今回もテンポ良い演…

>>続きを読む

行方不明になったベストセラー作家、その小説に書かれていることが現実になっている…?
狂気的な世界観にSAN値をゴリゴリ削られるカルトホラー。

監督のジョン・カーペンターさんは「ハロウィン」「遊星か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇中劇中劇って感じです。

30年近く前の巨匠の映画、自分が見てきた世代の映画に通ずるものがありました。
「28日後」とか「ルビー・スパークス」とか

結局現実とは?とか、設定が難しいとか色々言われ…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

4.0
重層的な悪夢な感じ、リンチっぽい。
チャリのシーン不気味で好き。

失踪した作家サターケインを探す保険会社社員トレントが、著作小説にヒントがあることに気づき行方を追うが、様々な怪奇現象に遭遇する。スティーブン・キングより売れているらしく、「ホブズエンドホラー」は気が…

>>続きを読む
想像と現実の境目がわからなくなる上質なホラー。
狂ってるっていうだけで、怖くはない

あなたにおすすめの記事