マウス・オブ・マッドネスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「マウス・オブ・マッドネス」に投稿された感想・評価

monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8

サム・ニールがハマりすぎているラブクラフトの作品が下敷きだそうな、最高ホラー。冒頭の精神病棟でかかるカーペンターズからしてアガる!終わり方、あの音楽ままでどこまでもお手本のようによく出来てる流石のカ…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.8

不条理悪夢系。リンチとクローネンバーグを混ぜ合わせた具合なんだけど、スティーブン・キングより売れてる設定って事で分かりやすく作ってあるあたりがまた流石。この手の映画ならサム・ニールなのは勿論の事、ツ…

>>続きを読む
カカ

カカの感想・評価

4.2

不条理ホラー

とても面白かった✨
昔の映画だけど、現代にも通じるストーリー。
何が真実なのか…フィクションでも大多数の人がそれを真実だとすると、それが真実となってしまうのかも(うまく説明できない😂…

>>続きを読む

保険調査員トレントは出版社の依頼で失踪したホラー作家サター・ケーンの調査に当たる。町ではケーンの新作を手に入れられないファンたちが暴動を起こしていた。ケーンの著書を読み奇怪な夢を見たトレントは、表紙…

>>続きを読む
たつ

たつの感想・評価

4.2

面白い。失踪したホラー作家が描いた現象が起こり始め、彼を調査するサムニールが精神を蝕んでいく話。ある種の集団ヒステリック映画であり、本に書かれたものが人口に膾炙することによって現実化していく。メタ構…

>>続きを読む

今のところジョンカーペンターで1番面白かったかも!They Live同様テーマは社会的でインターネット社会の今の方がより分かりやすいというか。Twitterとかで分断を煽られた大衆が凶暴化して言い合…

>>続きを読む
ジョンカーペンターの中で1番ストーリーが面白いかも
観てるこっちも舞台装置にされてるような感じ、好きやで
ワ

ワの感想・評価

4.8
視覚表現が好みだった。
現実と夢の狭間にいるような感覚。
オチもクールで、ホラーファンタジーの傑作だと思う。
オザキ

オザキの感想・評価

4.1

カーペンターの奇才爆発💥

<あらすじを一言で>
稀代のホラー作家サター・ケイン、彼の著書を読んだ人々は狂気に染まり他人を襲うと噂になっていた。そんな中、保険屋のジョンは姿をくらましたケインの捜索を…

>>続きを読む

◯ #ジョンカーペンター 監督「 #マウスオブマッドネス 」
◯ #サムニール #デヴィッドワーナー
◯ホラー映画監督の中でも、ジョン・カーペンター監督の非凡な所は、自身の作品の音楽まで手掛ける映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事