マウス・オブ・マッドネスに投稿された感想・評価 - 67ページ目

『マウス・オブ・マッドネス』に投稿された感想・評価

パッチ

パッチの感想・評価

3.8
独特な世界観が妙にはまってくる。
紙がくるってめくれて別世界に繋がってる、あの絵。
映画なのに二次元みたいな平面さ。
ふじ

ふじの感想・評価

3.6
こういう映画もあったとは…最後は現実なのか空想なのか分からなくなってしまった。

個人的にホラー映画の醍醐味の一つとして、日常から非日常へ移り変わる瞬間があるのだけど、この映画はそれが秀逸でした。食堂で打合せをしている日常風景の背面で描かれる異常な光景。この対比と、理不尽に襲い掛…

>>続きを読む
他のレビュワーさんが書いているけど、雰囲気がどことなく「ゼイリブ」に似てる。見ている方が見られている。どこかで見たような読んだような、記憶にある設定だなぁ。

ストーリーにグイグイ引き込まれる。
そして何が現実で…何が妄想なのか…。どうとでも捉えられるけど、とにかく最後のシーンは凄い。
不安を煽りまくる演出、そして気がつけば自分もそこにいるような感じで…

>>続きを読む
Cuma

Cumaの感想・評価

3.8

現実が架空に侵食されていくのか
架空に現実が入り乱れるのか

わけがわからなくなっていくのがとても好きだし、自転車のシーンや独房でのシーンなどひとつひとつの出来事のビジュアルもとても好き。

ラスト…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

『覗くな、狂うぞ』

ニーチェの言葉に「深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ」というものがあるが、まさにそれ。

読むと人を狂わせる小説を書く作家を追いかける保険調査員が、本の中のストー…

>>続きを読む
umd

umdの感想・評価

3.3
小説家の描いた世界に入ってくのは、ワクワクしそうでそんなにワクワクしなかった。
なつ

なつの感想・評価

2.0
評価がまあまあ良かったので観たんですけど終始意味不明、全く理解できず終わりました
ホラーとしても楽しめないし正直何がいいのか…
Kamesuke

Kamesukeの感想・評価

4.4

ジョン・カーペンターがラヴクラフトのクトゥルフ神話を下敷きに撮ったホラー映画。
失踪した大人気ホラー作家の行方を追う保険調査員が地図にない町に迷いこみ様々な複雑怪奇な現象に見舞われるんだけど、それが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事