龍三と七人の子分たちの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • おじいちゃんたちのコメディが面白い
  • ヤクザとしての凄みもあるが、基本はコメディ
  • 中尾彬さんの扱いが最高
  • 元ヤクザたちの集結が面白い
  • ブラックコメディ満載で、笑えるシーンが多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『龍三と七人の子分たち』に投稿された感想・評価

はずき

はずきの感想・評価

4.0
日本でこんなブラックジョークを連発できる
映画を作れるのはビートたけしぐらいな気がする
 
中尾彬が一番下っ端なのも面白かった。
不謹慎にも中尾彬逝去のニュースみて真っ先に頭をよぎったのがこの映画の終盤でした。
内容は全年齢版アウトレイジです
たまに見たくなっても配信がないんですねこれ。
M

Mの感想・評価

3.7
すっかり忘れて、かんそうはいつか
yuruyuki

yuruyukiの感想・評価

3.6
おならは後から追加
兄弟分がいる老後っていい

マインドは「しょうがねえなぁ」 

それにしても茂吉が可哀想

このレビューはネタバレを含みます

北野武作品の中では珍しいブラックコメディ映画
暴力的描写が苦手な人でも観やすい作品だと思うが 北野武作品好きにとっては賛否分かれるかと思う。

ヤクザが登場するからと言ってシリアス風味ではなく、コメディに特化したビートたけし作品となっている。

元ヤクザで今は全員が70を越えた老人たちが主役。
よってオレオレ詐欺などで騙そうとする輩には一切…

>>続きを読む
中尾彬めちゃくちゃ笑った。
バカヤロウコノヤロウ
>>|

あなたにおすすめの記事