y

トイ・ストーリー4のyのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます

捨てられても乱暴に扱われてもいつか忘れられても、おもちゃにとって1番幸せなことは子どもといることだって信じられたのは今までウッディが冒険を通して伝えてくれたからなのに、そのウッディが子どものもとを自ら去ってしまってかなり虚しい。

おもちゃの幸せは子どもに愛されることだけじゃないって言いたいなら、最後のおもちゃを子どもの元に送り出すシーン蛇足だと思う。
人間のせいで酷い目に遭うおもちゃや自分の意思で子どものもとを去るおもちゃ、次世代へ譲り渡されてもすぐに飽きられてしまうおもちゃ…人間と共生して報われることある?もうこの物語をどう受け止めればいいかわからない。

あとボニーの扱い酷くない?
前作で私のカウボーイって言わせたのに、帽子屋さんごっこする時でさえウッディを選ばないほど関心無くさせるのいくらなんでも無理あるよ…。
そのせいでジェシー達がボニーのことで一喜一憂してても白けた気持ちになるし、また新しいおもちゃ作るなんて…全部ゴミになるのに…

3でも思ったけど、擬人化した“物”に人間へ愛情を向けさせておいて、描きたかったのがこんな虚しいストーリーなの?
使命に疲弊したウッディの心の移り変わりや自己実現の多様さの描写は流石だし、楽しめるシーンは相変わらずいっぱいあったけど、ちょっと嫌いかも。
y

y