NTK

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイアのNTKのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

「ステューとそのステューを大好きな4人のヴァンパイア(と故人のピーター)」って題名に変えた方がいい気がする😂いやここ最近観た映画の中で1番面白かったし、どうしてここまでツボを妙に突いてくる面白い映画をもっと早く観なかったんだ?ってぐらいに衝撃的な面白さ、とにかく自分のツボと合ってた最高映画だった…

日光には当たれない(焼け死ぬ)ので夜にしか外出できない、銀もダメ、人間の食事を体が受け付けない、人間との交流も秘密厳守etc…と大変な事が多いのに、当のヴァンパイア達が街に繰り出す事も、人間との交流を楽しむ事も諦めて無いのが凄く好きだった☺️今まで家では4人で古風な感じでひっそりと楽しんでいたのに、うっかりとはいえ仲間になったニックやステュー達のもたらした「インターネット」でヴァンパイアになる前の人脈とコンタクトを取れるようになり、急速に世界が広がったのも良いポイント。また、途中で血の出る事故はあったものの、ラストに狼男達のグループと友好的な関係が築かれるエンドも笑い以上に双方のグループにおけるホモソーシャル的な関係性が和らいで開けた感じになったのがこっちまで嬉しくなってしまった

(しっかし劇中でかかる曲の絶妙な脱力と抜け感があるのに妙にセンスがいいのがズルい)
NTK

NTK