ナイトクローラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナイトクローラー』に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.8

2024年 鑑賞 24-12-1 [1-12]
BS松竹東急 土曜ゴールデン・シアター(吹替) にて
「落下の王国」「ローマンという名の男 信念の行方」等のダン・ギルロイ監督・脚本による、ロサンゼル…

>>続きを読む
ヤマト

ヤマトの感想・評価

4.0

いや~【ジェイク・ギレンホール】演じるルーの圧倒的存在感!
仕事にあぶれたルーがある日、事故現場を通りかかり、テレビ局に悲惨な映像を売って稼ぐ《ナイトクローラー》と呼ばれる報道スクープ専門の映像パパ…

>>続きを読む
びーる

びーるの感想・評価

4.3

事故現場の撮影に取り憑かれた狂人を描いた作品「ナイトクローラー」
利益と名声だけを求め、道徳心が欠落しているカメラマンです。しかし社会に出る上で否定出来ない、ましてやお手本にしたい行動も多々あり勉強…

>>続きを読む
dorachanF

dorachanFの感想・評価

4.1
主人公のジワジワくる異常性に背筋が凍ります。独特の緊張感の演出が巧みなので、ラストまで飽きずに観れます。個人的に主人公は歴代サイコパスキャラ上位。
カイト

カイトの感想・評価

4.4

この映画を観終わった後の数分間、心は奴に乗っ取られていた

ルー、彼に良心なんてモノはない。略奪なんてお手の物、そんな彼がある日、見つけはいけないものを見つけてしまった。天職を
夜の街LAを徘徊し悲…

>>続きを読む
ニナもルーも人の心失いすぎでしょwwww
いつき

いつきの感想・評価

4.0
野次馬レベルMAX
lento

lentoの感想・評価

-

観ようによって、様々な意味合いに受けとることのできそうな、多義的で象徴度の高い映画だった。

原題『Nightcrawler』とは、夜(night)に這い出るミミズ(crawler)の意で、パパラッ…

>>続きを読む
初回鑑賞日 2021/06/19

2回目の鑑賞
マスゴミと私人逮捕系YouTuberの悪いところのダブルコンボで胸糞 眼だけで狂人だとわかるジェイク・ギレンホールの演技が素晴らしい
besucher

besucherの感想・評価

4.4

“お前の問題は人間を理解していないことだ”と言われるけれど、1番人間の本質を理解してるのはルーだと映画を通して思う

撮る、撮られる、観る、観られるという関係が逆転していく構成が凄く上手いし、その構…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事