スノーデンの作品情報・感想・評価・動画配信

スノーデン2016年製作の映画)

Snowden

上映日:2017年01月27日

製作国:

上映時間:135分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • スノーデンは勇気ある行動をとった人物である
  • アメリカの監視はテロ防止だけでなく自国の利益追求のために行われていた
  • スノーデンは国を敵に回す行動をとったことで、自由を求める人物である
  • スノーデンの行動にはリスペクトが必要である
  • 実話であることが興味深く、ドキュメンタリー映画「シチズンフォー」も観たくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スノーデン』に投稿された感想・評価

題:国賊か英雄か…

数年前、国際ニュースでエドワード・スノーデンという名前がよく登場しました。
彼が所属していた
NSA=National Security Agency/アメリカ国家安全保障局

>>続きを読む
NM

NMの感想・評価

4.0

「政治家に迎合せずとも愛国者だ」

世界中のメールや電話が国家組織に監視されていたりして……という誰もが聞いたことのある陰謀論が事実であることを告発した男の物語。このニュースを詳しく知らない人は一見…

>>続きを読む

社会派作品に関してはさすがのオリバー・ストーン監督でした。 過去→告発準備→報道に至る時系列の構成が上手かったです。IT機器に囲まれ、アメリカの同盟国である日本としても無視できない内容でした。こうし…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ガバガバガバメントによる監視、盗聴行為。
日本がカス扱いすぎてクサ。
PCやスマホのカメラが他人の目だったと考えるとコワ。

良かった点は、
部屋に貼ってるええ写真
手話
有能スタッフ、アイデア

>>続きを読む

見る前に、
CIAとかNSAとか、まずはそれぞれがなんなんか予習しておくべし。
あと、現在(香港)と過去(ジュネーブ?横須賀とか)が行ったり来たりするのも知っておくべし。
こういう時代が行ったり来た…

>>続きを読む
びーる

びーるの感想・評価

4.2

オリヴァー・ストーン監督作品
「スノーデン」
世界を揺るがすNSAの監視を暴露したエドワード・スノーデンを描いた作品です。

オリヴァー・ストーンの社会の根底を見せてくれる作風にのめり込みました。専…

>>続きを読む

元CIAでその後NSAに移った実在の情報分析官スノーデンの香港でのガーディアン紙のインタビューからリベラルなポールダンサーの彼女との関係や特殊部隊のブートキャンプ風景そしてCIAでの情報収集やNSA…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.4
神の目で何でもわかるよ、文句ある?

・・・。
>>|

あなたにおすすめの記事