スコピオ・ライジングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「スコピオ・ライジング」に投稿された感想・評価

このアカウントをフォロー&リツイートで劇中に使われてる形のいいライダースジャケットもどきの僕の古着をプレゼント🎁
早稲田松竹 特別レイトショー マジックランタンサイクル Bプログラム。

「スコピオ・ライジング」
革ジャンタイトルバック。

憧憬的に描写されるゲイ、男らしいモチーフの数々が、バイクに乗ろうとする男へ装飾的にモンタージュされていくが、肝心のバイクが走った途端に死んでしまう様には、倒錯的で、ゲイとして生きることの悲劇性が込め…

>>続きを読む
大好きなケネス・アンガー。
ナルシズム、ダンディズム、ホモセクシャル、悪魔崇拝、呪術…
がく

がくの感想・評価

3.4

退廃的でアンダーグラウンドな世界観の作品でした。

悪魔崇拝。ゲイ。セックス。ライダー。バイク。
そんなワードをつなぎ合わせたような異様な世界観の中に流れるポップソングがまた味を出していて面白い実験…

>>続きを読む
なんとなくしか思い出せないが、大学の授業で見たはず。若い頃はこういう映像に惑わされるんだよね。
いずみ

いずみの感想・評価

3.1

一つのイメージから類似していたり、様々な角度から見た、人間が見る眼の世界を変形させたんだと思った。しかしジェームスディーンに憧れている男がでてきたり、ブルーベルベットが流れたりしたのは少しおかしかっ…

>>続きを読む
ゐきち

ゐきちの感想・評価

3.6
前衛映画ばっか観る授業の一環で観たけどこれが一番好きだった。
同性愛や悪魔的要素、音楽も内容とリンクしてて今でも通用するほどめちゃくちゃイケてた。
Moeka

Moekaの感想・評価

3.9
革ジャンにジーンズといったバイカー・ファッション。髑髏、蠍、キリスト、、、映像と音楽、素肌にレザー、エロティックな融合の魅力には抗えない。この作品が後世に与えた影響は本当に大きいみたいだ、、、!
django

djangoの感想・評価

3.5

バイク、MV、ホモい、反キリスト?
な要素のよくわからない映画。
音楽が延々と流れています。
やたらドクロ等を強調させるのは、なんか笑える。
妙に反社会感を出したいらしい。
『イージーライダー』を思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事