JPSProodle

アバウト・レイ 16歳の決断のJPSProodleのネタバレレビュー・内容・結末

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題がこんなだし、「エルファニングがトランスジェンダーの16歳を熱演!」みたいな触れ込みだったからそういうスタンスで観始めたけど、どちらかというとお母さんが主人公だなあ、と思っていたら原題が「three generations」って事で非常に納得!レイについて、ではなく祖母と母と子の物語でした…日本の映画会社あるある
エルちゃんのだんだん男の子っぽくなってく感じがよかったし、ナオミワッツが可愛すぎ(゚ω゚)
当時47くらいかあ〜(驚)
他人からしたら「こんなに望んでるんだからさせてやれよ〜」なんだけど、家族からしたら悩むよなあ
当たり前のものを得るだけのことなのに、こんなに苦しむなんて。゚(゚´ω`゚)゚。って思うけど、ただ、「ボーイズドントクライ」を観ていたためにとても恵まれた時代になったなあという印象も受けた
ラストのレイの笑顔が最高でした(^-^)
みんなが当たり前に幸せになれる時代になれ〜
JPSProodle

JPSProodle