Fisherman

マクファーランド 栄光への疾走のFishermanのレビュー・感想・評価

4.1
起承転結な映画はやっぱり分かりやすい。メキシコ移民の子供たちに"無能な移民じゃない"ことを走ることで芽生えさせる。

「起」の部分はネガティヴから、「承」ではだんだん上手く行く、「転」で家族と自身に問題発生、「結」で完結、と予想は出来たけどハラハラさせるには十分。

予選会で4位になったシーンは箱根予選会を見てるようだったし、走る前のコーチからの話もそれまでの彼らの生活環境を差し込んでいるだけに心を打つ。
「周りと自分たちを見比べて考えてみろ。どっちがタフだ?」、、、「お前たちだ!」

4位入賞の褒美に、朝から晩まで家族のために働いてきた子供達に海を見せてやるコーチの粋な計らいや、街の子供らが横断幕を作って応援したり、スーパーのオヤジが25年で休んだことないのに応援に行ったり、ラストはダニーが全部持って行った。

エンドロールでマクファーランド校の躍進とともに、コーチ始め7人のその後が分かるのも実話ならでは。
ディズニーにスポーツ実話映画作らせたらハズレがない。
Fisherman

Fisherman