ラスト・デイズ・オン・マーズに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ラスト・デイズ・オン・マーズ』に投稿された感想・評価

nick

nickの感想・評価

-

2021/01/23
Amazonプライム

「ラスト・デイズ・オン・アース」が酷い邦題なので、デザインされた仮名表記は区別しにくい問題。
さて、エアロゾル感染だったらってその場の誰も考えなかったの…

>>続きを読む
爆裂BOX

爆裂BOXの感想・評価

3.0

人類初の火星有人調査隊員の8人は火星に六カ月滞在し調査を続けるが目ぼしい発見も無く最終日を迎えようとしていたが、一人の隊員が化石から微小な生命体を発見し…というストーリー。
TSUTAYA独占供給の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

未知の細菌が人をゾンビにする、というファンタジーを説得力ある描写でみせる、
サイエンスフィクション好きには響く作品

火星の大気や地球との通信時間差、重力など、細かいところが良かった

水分与えちゃ…

>>続きを読む
ハテナ

ハテナの感想・評価

2.4

火星の任期満了直前に見つけた微生物で大変なことになる話。
微生物といえば感染……あとは、わかるな? って感じです。

こういう映画って、だいたい最後は主人公とヒロインが残ってさあラストどうなる、って…

>>続きを読む

 地球を発ち6か月間宇宙船に揺られ到着した火星において6か月間滞在し、また6か月間かけて地球へと帰還する任務を担った、それぞれに得意分野を抱える凸凹なクルーたちのお話。今日は6か月間の火星探査任務の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

6か月の任務をあと20時間で地球に帰る火星調査隊が謎のバクテリアに感染しゾンビ化する。救助艇に乗った主人公も感染の疑いがあるため、どうなるのかというところで終わる。最初に生命体を発見するという名声や…

>>続きを読む

まるでウォーキングデッド@火星!笑。みんな絶対宇宙飛行士なれないよ!!ってくらいチームワーク壊滅的で自己中で豆腐メンタル。でもなんでこんな評価低いのか謎。私は半分コメディかなぁ?くらいに普通に見れま…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

3.0

6ヶ月間の火星資源調査任務最終日。さしたる成果も無く、閉鎖環境で人間関係も悪化してきた滞在最終日。一人の科学者が採掘した土壌から見つけたのは………

ゾンビ系のパニックSF作品。
展開に盛り上がりが…

>>続きを読む
torakoa

torakoaの感想・評価

2.5

火星での任期最後の日、ゾンビっぽいものと化したクルーが襲ってくるパニックもの。

暗かったり砂塵が煙ってたりで何が起こってるのか見づらいのはリアリティと捉えることもまあできる。話がよくわからんのはい…

>>続きを読む
Amaya

Amayaの感想・評価

2.5

舞台・衣装・俳優と一通りマトモなの揃えて
宇宙物としての絵面は撮れてるけど
舞台そのものが狭いし、広い外に出てもほぼ荒野で
展開も閉鎖的だからそんなに面白くはない
煽り文の「危機」とか「生命体」は期…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事