ノーマル・ハートに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ノーマル・ハート』に投稿された感想・評価

コロナが世界的に蔓延してる今、80年代…世の中を震撼させた病があった事を思い出す…AIDS。

今は薬も開発され、不治の病ではなくなったけれど、あの頃は未知の恐怖の病でしかなかったはず。

治療法の…

>>続きを読む

ゲイだとカミングアウトして堂々と戦う彼。
ゲイだとカミングアウトすれば全てを失うかもしれないと怖気付いている彼。
彼を愛する一度は結婚した彼。
謎の感染症(エイズ)で死んだ彼。
どうにか感染症の蔓延…

>>続きを読む
ひるね

ひるねの感想・評価

3.8

脚本も役者もみんな素晴らしい。

自分自身へも突きつけられた。一般的な同性愛に全く偏見はないが、カジュアルすぎるフリーセックスに対して首を傾げるのも彼らを否定することになるのだろうか?特に感染する性…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すごい作品。大作。まいった! まず、これはベストシーンになるが、ネッドウィークス(活動家ラリークレーマーを演じる。役者はマーク ラファロ〜)と兄(アルフレッド・モリーナ)との関係が切ない。 ネッドは…

>>続きを読む
tbsk9un

tbsk9unの感想・評価

4.0

マーク・ラファロの熱狂的な演技が光るキャラクターだった。譲れないものがあるが故に、暴走してしまう不器用な主人公。

周りの不理解だけではなく「そんな事で感染るはずがない」と恐怖に蓋をするようにたかを…

>>続きを読む
がい

がいの感想・評価

3.6

私生活でカミングアウトしてる俳優さんがそのような役を演じる 
とか
そのような役が多い(ドランとかドランとかドランとか)
リアリティはあるけどストレートな役柄も演じたい
とか思ったりしないのかな
と…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

4.0

ゴミ袋に包まれてゆく恋人の遺体を、ただ見ているしかない姿に心が痛む。
異性愛者には感染しないのかどうか問い詰められるシーンが恐ろしい。
性的マイノリティ、社会的弱者にしか感染しないものと決めつけられ…

>>続きを読む
まだエイズが未知の病と言われていた頃のゲイ社会と世間の反応を描いたお話。純粋な愛に涙。多様性や人間のあり方、平等とは何か?を考えさせられる作品。

ブラピ製作8総指揮

エイズはゲイ間でうつる不治の病と思われていた80年代初期の頃から話は始まります。マーク・ラファロ目当てで観ましたが、出演しているどの俳優も印象に残る映画でした。

マット・ボマーがガリガリになってて…

>>続きを読む

今はコロナウイルスが流行っているけど、このHIVウイルスという「未知の伝染病」が確認され始めたころはどれだけの恐怖を世界が抱えていたんだろうって考えると同じ世界線だとは思えないな........

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事