ベル ある伯爵令嬢の恋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ベル ある伯爵令嬢の恋」に投稿された感想・評価

これが実話というのが信じられないくらいに数奇な運命。
女性として生きるだけでも大変な時代に、
黒人と白人の血を引く主人公、ダイド。
預けられた叔父夫婦やいとこから愛されて育ってきたけど、
世間的には…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

3.5

邦題が勿体ない。
最近までその絵画の存在が知られていなかったという、実話。

先入観としてこの時代の白人はどうしても当たり前に黒人を奴隷として扱っていたので、みんな偏見の塊だって思ってしまうけど、こ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.7

18世期のイギリス実在した黒人伯爵令嬢ダイド・エリザベス・ベルを描きながら、当時のイギリス奴隷貿易を巡る社会問題と階級社会での結婚観に言及するストーリー。

負の遺産を作り出すのも人間、しかし歴史の…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5



18世紀イギリスに実在した、褐色の肌を持つ伯爵令嬢の波乱に満ちた生涯を映画化した伝記ドラマ

「ゾング号事件」

肌の色で判断

奴隷制度について
スゴい時代です

姉妹

ロマンスの行方、裁…

>>続きを読む
miiii5riam

miiii5riamの感想・評価

4.0
久しぶりに見直してみた。

何回見てもやっぱり泣いてしまう、
実話に基づく物語は見るたびに
気持ちを持っていかれる。
yumiko

yumikoの感想・評価

4.0
混血女性ダイドの人生(おもに恋愛)をとおして、奴隷貿易/奴隷廃止運動の歴史、ゾング号事件(1781年)とマンスフィールド伯の判決(とそれに伴う葛藤)を学ぶ。優等生映画でお勉強にぴったり。

このレビューはネタバレを含みます

以前からアメリカよりも人種への偏見の少ない国柄なのかと思ってきましたが、この映画を見て納得しました。彼こそがイギリスをうまくかじ取り、現在に至る道しるべとなったんです。『デトロイト』と比較する…

>>続きを読む
koz

kozの感想・評価

3.4
*美しいなぁって。

*肌の色じゃなくて最初の戸惑いとか乗り越えての保護者としての愛とか。

*ダンドのしっかりした性格とかエリザベスの可愛らしい性格とか2人が仲良くて嬉しい。
PUFFIN

PUFFINの感想・評価

4.0
身分も人種も違う男女の恋愛もの、しかも実話。地味かもしれませんが、良い作品でした。
metamegane

metameganeの感想・評価

3.9
イギリス軍人と奴隷の私生児ベルが、判事である叔父の邸宅で大人になる。一枚の絵画を基に、ヒロインの数奇な人生と、奴隷制廃止の転機となった判決への影響が推察されている。人種以外の要素も複雑に絡んでいて○

あなたにおすすめの記事