ベル ある伯爵令嬢の恋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ベル ある伯爵令嬢の恋』に投稿された感想・評価

kid

kidの感想・評価

3.0

オリバーに母親が黒人であることが悪いと言われたとき、涙を浮かべたベルの表情が忘れられない

強く美しいベル
魅力的に違いない

オリバーの兄と母、嫌味すぎる

命の価値
肌の色や人種ごときで値段なん…

>>続きを読む
ゾング号事件を振り返って勉強になった。
犬

犬の感想・評価

3.5



18世紀イギリスに実在した、褐色の肌を持つ伯爵令嬢の波乱に満ちた生涯を映画化した伝記ドラマ

「ゾング号事件」

肌の色で判断

奴隷制度について
スゴい時代です

姉妹

ロマンスの行方、裁…

>>続きを読む
miiii5riam

miiii5riamの感想・評価

4.0
久しぶりに見直してみた。

何回見てもやっぱり泣いてしまう、
実話に基づく物語は見るたびに
気持ちを持っていかれる。
なみ

なみの感想・評価

3.0

ゾング号事件を知れて良かった。

でも別の邦題・パケ写の方が、より観てほしい人達に届けられたんじゃないかと、思わないでもない。

ただ普段奴隷制度や黒人差別、男尊女卑社会についてあまり触れない人に、…

>>続きを読む
yumiko

yumikoの感想・評価

4.0
混血女性ダイドの人生(おもに恋愛)をとおして、奴隷貿易/奴隷廃止運動の歴史、ゾング号事件(1781年)とマンスフィールド伯の判決(とそれに伴う葛藤)を学ぶ。優等生映画でお勉強にぴったり。
ゆう

ゆうの感想・評価

4.1

2019年視聴

ココ最近でレビューを気にせず、自分の勘で見てみようと思って、見て面白かった作品。

今までの人生で「生であの絵画を見てみたい」と思ったことは無いんだけど、このベルの絵画はいつか見て…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

以前からアメリカよりも人種への偏見の少ない国柄なのかと思ってきましたが、この映画を見て納得しました。彼こそがイギリスをうまくかじ取り、現在に至る道しるべとなったんです。『デトロイト』と比較する…

>>続きを読む
furaha

furahaの感想・評価

2.6

画家ターナーの奴隷船の作品でも有名な、ゾング号事件の裁判を描いた映画。でもストーリーの主体は裁判ではなく、その裁判官の姪の美しい黒人女性が恋と奴隷制度に立ち向かう話。実話だと思うと当時の葛藤や家族愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事