金柑

ビリギャルの金柑のレビュー・感想・評価

ビリギャル(2015年製作の映画)
3.7
土井監督、良きですね
タイトルと概要は知ってたけど過程は知らなかったのでちょうどよかった。スーパーポジティブ肯定先生と実は素質のあったギャルの成せる技だった。
なおwikiで林修に一蹴されてて泣いた、まあたしかにね

個人指導塾なのに先生席オープンすぎてうるさくね?集中できなくね?と思ったけど密室よりは良いのかな

夫に丁寧語使う妻という関係は舞台設定:昭和までで勘弁してほしいし、さやかも言ってたけどさすがにおとんは調子が良すぎる、この十数年の罪は重い
持つべきものは最高友達

PSPだ〜〜〜〜

伊藤淳史を初めて知ったのは西遊記の猪八戒だっけな、何の役で見ても伊藤淳史だなーとなる

大学受験、なんであんなに毎日自習室通えてたのかもう分からん。まあ根は真面目だったしな。合格発表本当に怖かったな。母と一緒に震えながら聞いて、結果聞いて抱き合って喜んだ記憶ある。そしてそのままの勢いで「今日なんか映画観に行こう!何やってる?!」って調べて、ソー2は母連れてけないなと思ってRUSHを観に行ったのだった。
慶應って辞書持ち込んでいいんだ…初めて知った

エンディングの野村周平と安田顕好きだね
金柑

金柑