yuma

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカのyumaのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

mcuを1から復習中。
(mcuは全体で1作品ぐらいの勢いなので、星評価はやめときます!)

初めて映画館で見たmcu作品でとても思い出深い作品です。この前亡くなったおじいちゃんと最初で最後の映画館でした。当時スパイダーマンにハマっていて、サムライミ版、アメスパと見ていて、シビルウォーに新しいスパイダーマンが出るって聞いておじいちゃんに連れて行ってと言って観に行った映画でした。

シビルウォーは過去作を見てないと全く分からない映画なので、当時全く分からなくて、スパイダーマンが出てきたときだけ喜んでいたのを覚えています笑 改めて見るととても思うことがある作品でした。

ジモがとてつもなく可哀想。やったことは決して許されることではないけど、素晴らしいヴィランだと思いました。そして、それを許せるティチャラも良かった!もっとチャドウィックが演じる彼を見ていたかったと改めて感じました。

正義とは何なのか?一般的なヴィランを倒すことが正義、人間を滅ぼすことが正義、信念を貫くのが正義、人によって答えはたくさんあると思います。でも、僕が思うのは人に危害を与えたり、嫌悪感を抱かせる行動は正義ではなく自己満足な気がします。これはヒーロー世界だけだなく、一般市民つまり僕たちにも当てはまる話だと思います。色んな正義を持つのは自由だけど、正義の意味を履き違えてはならない。そう僕は感じました。

僕にとって色んな思い出があるこの作品は絶対忘れません。
yuma

yuma