prm

アベンジャーズ/エンドゲームのprmのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MCU時系列から観始めて遂にここまで来た。
スパイダーマンだけ元々全作視聴済みだったので、指パッチンもトニースタークの死も知ってたんだけど見事に泣かされました…。

前作でストレンジが石を渡した理由もたった一つの勝算も伏線回収されてて本当にお見事。スタークの理解力よ。ワカンダからみんなが集結した時かっこよすぎて涙が出そうになった。ワカンダやっぱりかっこいい。もう全員かっこいいよ、赤ちゃんトムホランドかわいいよ (笑) スパイダーマンを女性陣で守るシーン良すぎる。キャプテンマーベル強すぎてにやける。そしてポッツも参加してるんかい。正直女好きのスタークがポッツにそこまで惹かれる理由が分からなかったんだけど、今作全てのシーンでいい女だった…スターク家はあんなに幸せそうなのに人々を救う決断をして戦ったスタークもポッツも素晴らしいよ…娘ちゃん死ぬほどかわいい。"3000回愛してる"は永遠の名言です。
ただサノスにも正義があって正直そこまで憎めなかった。ハドソン川に鯨が来るようになったのは皮肉なもんだな。どのキャラクターもそれぞれの物語があってそこでは主人公だという言葉が非常に納得。

あと髭を剃ったキャプテンがかっこよすぎて釘付けだったんだけど、他の子と良い感じになりながらカーターの写真持ち歩いてるの嫌だった (笑) もうキャプテンを見れないのは悲しいけど最後はいい決断。キャプテンとカーター推してるから最後のシーン嬉しかった。

そして最後にガーディアンズ達がかわいすぎる。ソーに好かれてるグルートかわいい、ネビュラにそっと手を重ねるロケットもグルートを小さい身体で守るロケットも全てが愛おしい。「こいつか木の二択だった」というネビュラの台詞は間違いなく今作で一番面白くて声出して笑った (笑) ラブサンダーもvol3も楽しみすぎる!!


アベンジャーズみんなかっこよくて最高でした!!お疲れさまでした!!!(もう誰も傷付いてほしくないからこれで終わりでいいよ)

(字幕)
prm

prm