morimori1222

アベンジャーズ/エンドゲームのmorimori1222のレビュー・感想・評価

5.0
平成最後の映画にふさわしかったです…
平成とともにアベンジャーズも一区切りさせようと、鑑賞してきました。

もうね、本当に終わってしまったんだなと…
アベンジャーズを語ろうとすると、このレビュー欄は大変なことになってしまいそうなのでネタバレせず簡潔に書けるように頑張ります…

内容について触れていきます。
上映時間3時間の超大作でした!
この映画の目指すゴールは、人口の半分の消えた宇宙を元に戻すこと…インフィニティストーンをサノスの手に渡る前に取り戻すために残ったメンバーをかき集め、タイムトラベルをします。
大興奮でしたよ…私タイムトラベルものが大好きなんです…!!
しかしサノスは黙っちゃいないわけで…
と、あらすじについてはここまでにしておきましょう。ぜひ、見て直に体験して欲しいです。

あまり内容には触れられないので、私のグッときたポイントを!
トニーとキャプテンという、不仲だった2人が仲直りするシーンはグッときました。なにより、キャラクター各自主人公の映画の名シーンを彷彿とさせる場面が沢山あって…キャラクターのセリフと一緒に今までの映画のシーンが頭をよぎるんですよ!!本当に熱い展開が沢山あって…書き尽くせません!
無駄なシーンが1つとしてなく、すべてに意味があるんです!(キャップのお尻しかり 笑)キャラクターたちのセリフから、過去作へのリスペクトをビシバシ感じました!特に、「私がアイアンマンだ」で鳥肌と涙ぶわぁっと!
他にも「あ!!ここあの映画のあそこのシーンへのレスポンスだ!!!!」なんてオマージュが沢山でした…。

次のグッときたポイントは、サノス指パッチン事件からのキャラクターたちの変化ですね。次に進もうとしている者、まだ諦めず解決策を探している者、事件か堕落しうじうじ腐ってる者、ソーの変わりようにはホントびっくりというか…笑いました、いやぁお腹が可愛かったです笑
どん底という状況は、人間の本性が出てしまうものなんでしょうね。人間味溢れるキャラクター達と共に一喜一憂してる自分がいて、こんなに感情移入して楽しめるなんて、本当に素敵な映画でした。

あと、タイムトラベルのシーンですよね!!!!ヒーローたち個人が会いたくても現在では死んでしまって会えない人達に、時間をもどることによって会えるシーンや、過去作へのタイムスリップで今までの歴史を感じられるのが本当に熱いです。過去作へのタイムスリップがあるということは…みなさんわかりますよね…
アベンジャーズを本気で楽しもうとするなら、アベンジャーズという名前のつく映画だけを見ればわかるという訳では無いんだなぁと感じましたね。
アイアンマン1公開の2008年から、約11年間ずーっと彼らを追いかけてきたからこそ、最後にふさわしい内容だったと感じられたんだと思います。この涙は21作品の映画を通してこその感動!
アベンジャーズに関わったみなさん、本当にありがとうございました。心から感謝です。
今からこの映画を最大限に味わうためには、長い時間をかけることになるかもしれませんが、ぜひ今までのアベンジャーズメンバーの映画を見てからの鑑賞を強くおすすめします。

しばらくは、アベンジャーズロス(&推しの死亡)で生きた心地がしませんが…
次はスパイダーマン2ですね!
本作でも、スパイダーマンが本当に可愛かったので楽しみです!!!
スパイダーマン2を糧に生き延びます!!!