unknown

アベンジャーズ/エンドゲームのunknownのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

MCUフェイズ3は次のファーフロムホームで最後だが気分的にはみんなコレで完結しとるやろ。

話の流れは消滅したパワーストーンを過去に行って取って来て指パッチンでサノスに消された半分の生命を現代に蘇らせようと言う計画。
あくまでサノスの指パッチンだけなのでガモーラ、ヴィジョン、ロキ、ヘイルダムは対象外。

過去に戻る事で懐かし面々の再登場。
ハワード、ペギー、ジェーンに加えジャービス(秘書)、若かりしピム博士も登場などシリーズファンならテンション上がる。
キャップ対キャップとかの展開も楽しませてくれる。

しかし、問題が発生。過去のネビュラに未来から来たネビュラの記憶が混線。
過去のサノスにバレて逆に現代に襲撃されてしまい大変な事に。

過去に戻ってエーテルを取りに行ったソー。
しれっとムジョルニアもパクってくる。
コレによりストームブレイカーとの二刀流とか言う熱い展開に。
さらに、キャップがソーのピンチをムジョルニアを使い助けにくる。
過去の風呂敷しっかり回収してシールドとムジョルニアを装備したキャップと言う激熱展開。
しかも雷まで使いこなす‼︎
ソーが雷神だったわけでなくムジョルニアが雷神ですやん。

5年の月日が経過した訳だがトニーとペッパーが結婚、可愛い娘を授かる。
スコットはキャシーと再開。成長し過ぎて最初誰だか分からんかったは。
そして何よりの衝撃はソーの激太りw
筋肉は脳とか言ってた面影もない体型に。

今までMCUスタートである1作目のアイアンマンの2008年から時間はきっちり合わせていたが今回で5年のズレがうまれ次のフェイズからどう影響するのか見ものである。

ハルクの指パッチン後に襲撃受けていよいよピンチの時にキャップの無線にサムの声が。
見慣れた魔法陣が後ろに発生しブラックパンサーが。続々と復活組が現れる。
しかも前作出なかったヴァルキリーとかもいるし新たなアイアンスーツが来たと思ったらまさかのペッパー‼︎しかもナビはフライデー。
最後を飾る(最後ではないが)に相応しい総出演のお祭り映画である。

しかし、この戦いを通して新たな犠牲者も出てしまう。ソウルストーンを取るために身を投げたナターシャ。
そして最後に指パッチンでサノス軍を消滅させたトニー。

「I am IronMan」
この言葉でMCUは始まり、そしてこの言葉で12年23作品に及ぶ物語に決着が着いた。

トニーとキャップは今作で引退であり今後この2人の居ない世界ってどうするのかと疑問だったが…殺したか…。
かたやキャップは過去にストーンを戻しに行ったが帰って来なかった。そこにおじいちゃんとなったスティーブが現れる。
過去に残り自分の人生を歩む決意をしペギーと結ばれたよう。
サムにシールドを託す。
バッキーじゃないのかよ‼︎

これにてこのトニー・キャップ・ペッパーは引退。

ソーも引退予定だったがここに来て4の噂もあがり、ラストでガーディアンズと共に宇宙へ。
引退取り消しか?

ハルクに関してはその辺の話がめっきりなかったが今作で精神と肉体の融合がなされた。
続編やっても良さそうな気もするが。
シーハルク、レッドハルク、ハルクリングやら色々いるんだし。

ガーディアン3は一応は撮影再開して脚本も今まで通りみたいだがガモーラは蘇ってないから過去から来たガモーラがまた合流するのかな。
ラストの船にはネビュラとソーもいたし賑やかなになりそうだ。(ソーはでらんと思うが)

ブラックウィドウのソロ映画は過去編なんだろな。

フォックスからファンタスティック4とX-MENを買い戻したからこの辺も参加するのか。
前者はリブートが転けたから新たに作り直しやすいが後者はどうだろうか…シリーズが確立し過ぎてるしウルヴァリンはヒュージャックマンのイメージが強すぎるし…。

早くもフェイズ4が気になるがアイアンマンとキャップのいない世界ってなんか寂しいな。
unknown

unknown