masan

アベンジャーズ/エンドゲームのmasanのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ありがとうアイアンマン
ありがとうキャップ
本当に10年間お疲れ様でしたという一言に尽きる
特に自分はアイアンマンが一番好きだし、アイアンマンあってのMCUだったと思っているので今回の結末で若干放心気味。
決め台詞で号泣ですわ。

しかし辛口めで言うと、初見だとインフィニティウォーのほうが構成のリズム、アクション、サプライズ感は上だったと思う。
また絶望な状況の解決札がタイムトラベルってなるともう何でもありになっちゃうから、その時点で緊張の糸は解れてしまったのは残念なところではあった。
他にも引っかかる点はいくつかあって(タイムトラベルのアイデア見つけるの早過ぎとか、キャプテンマーベル強過ぎて反則過ぎるし居なくてよかったのでは?とか、ソーの劣化は悪ノリ過ぎやろwとか)期待し過ぎてたのもあって思ってたものとは違ったのは否めない。

とはいえ、この10年間の集大成ということと思い入れも込めて高めの点数。
個人的にはティルダスウィントン演じるエンシェント・ワンが出てきたのとペッパーポッツがアクションしまくってたのにテンション上がった。
まあ、しかしこんな贅沢な映画は後にも先にもなかなか出来ないと思う。
masan

masan