mskywalker

アベンジャーズ/エンドゲームのmskywalkerのレビュー・感想・評価

5.0
MCUに出逢えて本当に良かった。



大号泣した。
5点なんかじゃ物足りない。
もうこれは5000兆点。



脚本が素晴らしすぎる。

これだけの長いシリーズのすべての作品を生かし、ここまで期待値を超える作品を完成させられるとは感動しすぎてそれを表現できる言葉が見つからない。



わたしの人生の中でたくさんの映画を観てきたけど、1番の興奮と感動をくれたのは間違いなくMCUだと思う。
































⚠️以下ネタバレ注意!






開始数分でサノスの首が地面に転がるだなんて誰が想像できる??


まさかアントマンの世界をヒントにタイムトラベルするとも思ってもみなかったし、ストーリーの展開がいちいちわたしの想像を一回りもふた回りも超えてくる。




でもトニーの家族の描写はやはり嫌な予感が的中した。


なんだかんだ社長は一番世界の平和のことを誰よりも責任を感じていた。

超人でもないし、強がっていても実はとても繊細で脆い。



そんな彼が世界を救ったのはもう涙が止まらないし、感無量である。



キャップの最後は全く予想していないことだったが、あのダンスの約束を実現させてあげられて、もうキャップを幸せにしてくれてありがとうという気持ちでいっぱい。



アベンジャーズアッセンブルは興奮しっぱなしで、あと120回は見たい。


キャップのムジョルニアもアツすぎた。



しかしMARVELガールズの先頭にナターシャの姿がなかったのはこれまた泣いた。



バートンとナターシャがお互いをかばい合うシーンはヒヤヒヤが最高潮でまじで漏れそうだった。



個人的にジェレミーのファンなので、どかわいい日本語を堪能した後のわたしへの裁きかと思ったが、そ、そうか…。


どちらにせよここでも号泣して、ブラックウィドウ単体映画をはやく観たい所存。




この結果を知った上で決断したストレンジ先生の心情を思うと…無理。わたしにはとてもじゃないが抱えられるものじゃない。




鑑賞後、アイアンマンからまた見直し始めたけど涙腺が刺激されすぎてやばい。


すべては彼から始まり、彼によって終結した。


初代アベンジャーズは終わってしまって滝涙だけど、ラストに彼らの意志を継ぐ者たちの姿もあって、まだまだこれからもMCUを見続けられることに嬉しさも感じた。



3000回愛してる。MARVEL大好き!!!
mskywalker

mskywalker