乙

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密の乙のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、子どもたちが主人公のハリー・ポッター・シリーズより、大人たちが闘うファンタスティック・ビーストの方が、ダークさが増して好きです。

待ちに待った3作目。
ダンブルドアが本格的に参戦して魔法バトルが楽しかった。

前作のクイニーの件とアウレリウス・ダンブルドアの件は最終作まで引っ張るかと思いきや今作で幕引き。
特に前作で衝撃を受けたアウレリウスの件は、辻褄合わせというか、説明不足というか、うまく扱いきれてない感じ。彼が生命僅かになって改心する過程が唐突で心に響かないというか。
エズラ・ミラーの演技は良かったと思います。(彼には役者としてきちんと更生してほしい。)

それでも魔法世界のファンタジーは観ていて飽きない楽しさでした。

ダンブルドア先生のゲイ設定は昔からあるものですし、あれだけキャラのいる世界で1組くらいゲイがいても違和感もないので歓迎です。
個人的にはそういうことに寛容である世界でありたい。
乙