GaPTooth

ドラキュラ'72のGaPToothのネタバレレビュー・内容・結末

ドラキュラ'72(1972年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

100年前にヴァン・ヘルシング教授に倒されたドラキュラが、1972年のロンドンによみがえり、ローレンス・ヴァン・ヘルシング教授の子孫を滅ぼそうとするも結局またしても倒されて死んじゃう話。

スコットランド・ヤードが、連続殺人事件として捜査を進めていくあたりが"現代版"らしくて良い。ドラキュラの仕業だと力説されても、にわかには信じられないのも仕方ないよね。

1872年。
走る馬車の上で死闘するローレンス・ヴァン・ヘルシングvs吸血鬼ドラキュラ。ドラキュラは灰となり、ヴァン・ヘルシングもご臨終。ドラキュラの弟子が、ドラキュラの指輪と灰を持ち去る。

100年後の1972年ロンドン。
好奇心旺盛で向こう見ずな若者たちが、ベルフェゴールの日に"黒ミサ"を行う計画を立てる。
"黒ミサ"には、ヴァン・ヘルシングの子孫であるジェシカも参加し、アルカードが主導権を握って本格的に行われた。

ドラキュラの指輪をはめたアルカードが、ドラキュラの灰と自らの血で杯を満たすと!はい!ドラキュラ復活(y゚ロ゚)yオオー!

ヴァン・ヘルシング一家を滅ぼすことを目的とするドラキュラに狙われたジェシカ!ピーンチヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノアタフタ!アタフタ!

鍵を握っているアルカードはドラキュラの弟子の子孫であることが判明。

ヴァン・ヘルシング家 vs ドラキュラの戦いの火蓋が切られる。
アルカードだけでなく、ボブまでもがドラキュラの餌食となり吸血鬼になっちゃう。ボブに誘い出されたジェシカは、ドラキュラの花嫁にされそうに?!助けてぇーっ!

駆けつけたロリマー・ヴァン・ヘルシング教授は、聖書・銀のナイフ・十字架・鏡・流水を駆使し、吸血鬼となったアルカードを倒す。

クライマックスはロマリー vs ドラキュラ。
ピーター・カッシング vs クリストファー・リーのゆるーい死闘アクションを堪能。

面白かった(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
ロマリー・ヴァン・ヘルシング教授の家が『ドラキュラ血の味』と同じセットだという'`,、('∀`) '`,、
GaPTooth

GaPTooth