共犯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「共犯」に投稿された感想・評価

berry59

berry59の感想・評価

3.5
「目撃者」の彼女が出てきたのが胸熱。
台湾作品らしい半ひねり作品。
ストーリー展開はほぼ読めた。

ウォンカーウァイっぽいシーンあり、みずたまりの波紋とか凝ってるなぁと思える場面があり、でもストーリーはイジメ、孤独、とハードになりがちなんだけど、設定が学校だったからか幾分ライトに感じられたな。

>>続きを読む

二転三転する物語展開がめちゃくちゃ面白かった。約60分の中にここまで楽しませてくれるのはすごいなぁ!!
物語は男子高校生たちが女子高生の遺体を見つけて、調べていくうちに自殺に追い込んだ人がいるから犯…

>>続きを読む

あまり観たことない台湾の映画
こちらちょうどいいサスペンス
以下ネタバレ

















なんか、そんな風にしか友達って出来ないのかな
情報(嘘)を小出しにして興味を持たせて
確か…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

3.5

「孤独の先に何があるの?」

孤独は、辛い。悲しい。苦しい。
孤独が好きな人なんていないはずだ。

一人一人の孤独が画から伝わってきた。

みんな孤独を誰かに伝えられていたら違う未来があったのかな。…

>>続きを読む

これでもかと見ている韓国映画に対し絶対数は少ないものの、たまに見る台湾映画は個人的に面白いと思える作品が多い気がする。

学生時代は、ふとしたことで友人ができたりするものだが、こんな奇妙な偶然から仲…

>>続きを読む
タイトルが秀逸だなぁ、、。
踏み出そうとした時に悲劇は起こるものなのね、、。
つらい。
怪怪怪物のときも思ったけど、台湾の学校ってみんなあんな雰囲気なのかな。あれはあれで憧れるかも。
腕細すぎて、、
Kaji

Kajiの感想・評価

3.3

10代の不安定な自意識と孤独がサスペンス調の展開で混ざっていく。

SNSや家族も繋がりではあるけど、ハイティーンの時の友達って、人に対しての期待を自分でもハンドリングできなかったり、相手から思う通…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.4

なんかせっつなー…。
犯人というか、騙し的なのは序盤から想像付いたけど、この手のストーリーでこの短さって最強。
短編なのに、しっかりどっしりしてるというか、しっかり重みのあるストーリー。
シャーが可…

>>続きを読む
tog

togの感想・評価

3.3

死体が生み出した青春と悲劇

接点のなかった3人が
ひとつの謎を解くために
仲を深めていく

嘘をついてでも欲しかったもの

孤独は人を変えてしまう気がする
共犯という視点がよい
撮り方や色味もよい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事