真っ黒こげ太郎

モンスター・フライトの真っ黒こげ太郎のレビュー・感想・評価

モンスター・フライト(2014年製作の映画)
2.0
変な時間に起きて寝れぬ夜はZ級映画に限る。

内容としては「飛行機内に謎のモンスターが現れ乗客が襲われる」という定石通りなモンスターパニック物。
乗客が数名しかいないし、物凄ーく静かな内容だが。

とにかく本作、モンスターが出ない!85分と短い尺にも関わらず、モンスターが全然出ない!
肝心の姿は本編が残り15分くらいの所でようやっと出てくる。遅すぎるだろ!!

その一方で、登場人物はパニックを起こしたり、不倫のことで揉めたりと身内の話で精一杯になってる。おかげで地味!!犠牲者が出まくってるのに全然盛り上がらん!!
一応話的には色々展開されてるし、話のテンポ自体は悪くない。緊張感もそれなりに演出できてるからかつまんなくはないが、何か地味。
ラストはお約束の決死の着陸を試みる的シーンだが、それも何かアッサリ終わり、終始地味なまんまだった…。
ぶっちゃけオチもこの手の映画じゃありがちなベッタベタなオチ!

肝心のモンスターだが、何とも小っちゃい黒猫!!!凶暴化して大きくなるものの、それでも中型犬くらいのサイズ。攻撃方法も引っかいたりするぐらいで、何とも地味。出番も少ないし何だかなぁ…。
(でも超怪力であり得ない動きをするw)

どうせならガトリングぶっ放したり、2足歩行したりしてみせろや、おうおう。(何処のサイボーグ猫だw)

良かったのは、死んだ男に抱き付いた奥さんが、次の瞬間に何か凄い勢いで引っ張られて行くシーン。なんか笑った。w
後は殴り合いのシーンが意外と良く出来てたことと、モンスターの退治方法がシュールすぎることか。w

幸いそれほど酷い出来でもないし、テンポはそこそこなので最後まで観れはしましたが、正直盛り上がりに欠け、地味としか言えないのであんまオススメはできませぬ。

後よくこんな地味な内容でよくそんな自信満々な紹介ができるな!キャストの連中!本当に観たのか!!??

しかも今作、本国では劇場公開(!)されてたらしい。しかも3D(!!?)で。
よくこんな地味な内容で3D上映ができたな!オイ!もしこれが本国同様に劇場公開されてたらと思うと…。

…ビデオスルーでよかったね。うん。