風に立つライオンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『風に立つライオン』に投稿された感想・評価

ひ

ひの感想・評価

3.8
こういう世界が実際にはあって、そこで戦っている人がいて、自分の悩みはなんてちっぽけなんだろう
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.5

「がんばれ」と自分を奮い立たせながら、周囲に愛情を振りまいた航一郎、体の傷を治すことよりも心の傷を治すことを求め続けた。長崎の離島医療から紛争地域での医療、航一郎が医師を目指した時代から、ケニアの少…

>>続きを読む
おつる

おつるの感想・評価

3.8
大沢たかおがカッコよくて石原さとみが可愛い映画。ラストが重くてしんどいです。いい映画なんですが、もう一回観るのはしんどいです。😭
kirin

kirinの感想・評価

4.5

実話ベースの物語も映画の構成も、登場人物の設定もキャスティングも、そしてラストに流れるさだまさしの歌の歌詞に感動し、戦場での医療活動を知るとともに、長崎大学医学部のアフリカにおける貢献を日本人として…

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.5

2023年11月12日  NHKBS放送録画
『風に立つライオン』  2015年日本制作
監督、三池崇史。
最新作『怪物の木こり』が12月1日より上映とのこと。

1987年。ケニア。
長…

>>続きを読む
あんず

あんずの感想・評価

3.8

やっぱり大沢たかおは格好良い。正義感に溢れる医師役が良く似合う。子どもたちと遊ぶ時の少年のような表情に癒された。

石原さとみの流暢な英語はさすが。可愛らしいのに芯の強い看護師を好演していた。

長…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

3.4
これは実在の人物を借りた創作劇ですな。大々的な海外ロケを敢行した日本映画ってどうも尻切れトンボというかボヤッとした仕舞い方になるよね。微妙。
ちかこ

ちかこの感想・評価

2.8
さだまさしファンかどうかでもスコアやレビューの付け方が変わってきそうな作品。
アッコ

アッコの感想・評価

4.0

初めてさだまさしの「風に立つライオン」を聞いた時、自分で勝手に物語を作って感動してた。
そしてこの映画の最後に改めてこの曲が流れた時、涙が止まらなかった。
物語が綺麗すぎると言えばそれまでだが、
こ…

>>続きを読む
最初のシーンが良い伏線になっていました。
原作「風に立つライオン」はちょっとアフリカを美化しすぎてるので、現実の暗部も含めて描かれていたのは良かったと思います。

あなたにおすすめの記事