風に立つライオンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『風に立つライオン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この、映画としての感想といえば、まぁまぁの作品だった。
大沢たかおと石原さとみは素晴らしいし、純粋にフィクションなら泣けて終わった。

 でもね、実在の人物をモデルにした話としては、脚色し過ぎ。
感…

>>続きを読む
少年兵として戦争に参加させられ9人を殺した少年に対して、「それなら一生をかけて10人の命を救うんだ。未来はその為にあるんだよ」ってとこほんま感動

主人公の周囲の人たちのインタビューから始まるという映画の話法から、「ああ、この人は死んでいるのか」とわかってしまうのです。これは仕方ないないのですが、やはり興趣が削がれるのは事実で、始めから暗い気分…

>>続きを読む
アフリカ
美しい大地
美しい人々
美しい歌声
美しい踊り
搾取されて
日々失われる命と文化
西洋の言葉と歌と文化
後戻りは出来ない
殺しても殺されても救う未来

長崎県
アニーローリー
シュバイツァーの自伝に感銘して、医者になった航一郎が、マジでアフリカに行って医療に励むお話。
私もこの本読んだ事あって涙がとまらなかった。


頑張れは誰かに言う言葉ではない

素晴らしい映画でした。役者も脚本も本当に素晴らしい。時々少し演技下手かもというような場面はありましたが、それも一興です。とにかくカッコよかった。主人公の彼はとにか…

>>続きを読む

日本で医師として働いていれば、安全でリッチな暮らしが出来るのに、あえて、現地の人達を救う為に奮闘し続けるのは、なかなか出来ることではない。凄い人だなぁ、と思うと同時に、残念ながら、自分にはとても出来…

>>続きを読む
分かってても泣ける
ミケランジェロ
コウイチロウ
ンドゥング

憧れだけでは到底やっていけない世界がそこにはあって、今を本気で生きた姿を映画から見せていただいた。
言葉に表せないようなこの気持ち、なんて残したらいいんだろう。
平和な日本で暮らすことができている私…

>>続きを読む

『また呑みたいの、逢いたいの!』
素敵な人って、なんで寿命が短いのかしら。

石原さとみの英会話、やっぱり素晴らしい✨
彼女の『いただきます。』が美しい。アンナチュラルの時もそうだった。食べることは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事