合葬に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『合葬』に投稿された感想・評価

ぶどう

ぶどうの感想・評価

1.2

万福と龍雲丸が出ていたので、興味を持ち視聴。格好いい場面を切り取って繋げたような映画で、途切れ途切れな印象。画面が暗くて見難かった。ただ、普通の若者が尋常じゃない状況に追い込まれ狂気的になっていく様…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

2.5
雰囲気は良さそうだけど低評価かーと思ったけど見終わった後に納得
彰義隊については知ってはいたけどなんか…凄く中途半端に感じた…
もう少しやりようがあっただろう…

見終わった後はお腹が痛い
千種

千種の感想・評価

1.0

原作を読んで気になったので
観てみたけれど、

サラッとしているのに
どこか艶めかしいような
そこに少しの薄気味悪さを感じた

柳楽優弥の目がいい

洋楽以外の所々で流れる音楽の
雰囲気が好み
kaho

kahoの感想・評価

2.9
終始しっとり、どんよりしている。
若い二枚目俳優達が目に優しい。
To34

To34の感想・評価

1.9
面白さもスリリングもなし。侍スピリッツってこういうもんなんだろうなっていうだけで、これを映画にすることで何を訴えたいのか分からない
pan

panの感想・評価

3.2

ずーーーーっとHDDの底の方にあったの、ようやく見た。
原作は未読。
こういう物語の割には、えらく登場人物が少なく最後の戦闘シーンもスカスカしてたので、予算がなかったのかな。
見終わってからレビュー…

>>続きを読む

細かい感想は他のレビュアーの方々が書いておられるので、そちらを。だいたいその通りだと思う

渡辺あやさんは、火の魚の脚本を担当するなど、かなり期待している作家なのだが、今回に関しては残念

脚本以外…

>>続きを読む

――彰義隊の短慮さが、この映画の出来栄えとリンクしている――

低予算の悪さが出た、酷い出来栄えという批判もあるが、個人的には彰義隊の胸糞さが出てて好きなんだよなぁ。本当に低予算の悪さは出ているし、…

>>続きを読む
nanabee

nanabeeの感想・評価

2.5
明治政府がいきなり、すんなり出来たわけではない、教科書に載ってない人達もわちゃわちゃしてたと認識させてくれる。
sayaka

sayakaの感想・評価

2.8

うーん…、柳楽君という事で観ましたがなんじゃこりゃでした。自分の知識不足もあると思うけど格好よく切り取り過ぎてて話が全然わからない。急に洋楽かかったり、絵面としては良いところもありましたが、これで終…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事