sunya

あんのsunyaのレビュー・感想・評価

あん(2015年製作の映画)
3.9
あんを作る主人公の生き様に、心打たれる人たちの物語。

以下ネタバレ含みます。

私は何の予備知識も持たずに観たので、なんだこのメシテロ映画は、と思ってヨダレを垂らして観ていましたが、主人公がハンセン病であり、差別された境遇で生きてきたというエピソードが現れてから、ヨダレを拭き正座し襟を正しました。

彼女があん作りにかける「慈しみ」「やさしさ」「感謝」というのは、彼女がこれまで受けてきた差別による「憎しみ」「冷たさ」「恨み」の裏返しだと思います。

そして彼女は何より「今このあるがままの自然の世界」をていねいに生きており、雑多な情報とスピードに流されていく現代社会へのアンチテーゼとして、あくまでソフトでユーモアのある問題提起をしています。

これほど感謝に満ちあふれた映画には、なかなか出会えるものではないですね。あくまでリアリズムに徹し抑制を効かせた撮影手法も良かったと思います。

さて今日は仙太郎の最中をじっくりとていねいに味わうことにしよう。
sunya

sunya