Yukino

バケモノの子のYukinoのレビュー・感想・評価

バケモノの子(2015年製作の映画)
3.8
思ってたより良かった。

なんか画とセリフのタイミング合ってない時が多い気がして、それがややノイズに感じた。

いきなり感は否めないけど、修行の身でありながら半ば放り出して、人間界でお友達作って勉強する展開好きだ。
人が勉強に目覚めるシーンって映画とかだとよくあるけど、なんかすごい気持ち良く感じる。新しい知識を身につけるのって基本的にはやっぱみんな好きなことなんだなと思うから。

蓮くんのお父さんいい人すぎない?  
商店街で初めて会うシーン、言葉とか雰囲気か暖かくてとても良いです、、、あんなに立派になってたらわからないよね🥺パパ🥺

役所広司のライバルの金持ち息子、声もキャラも良かった。個人的にかなり救いポジ。

宮野真守、、、お前だけなんか映画の空気感とか透明度がまるで違ったぞ、、、褒めてます。
やっぱ締めるキャラは大事だ。
ただ、彼の心情のジェットコースターぶりにはややついていけず、もう少し丁寧な描写が欲しかったところ。
顔が良い!!!

師匠ものは良いですね。
くじらが綺麗ですごかったな。

広瀬すず声良!

んーー、みんな声優まあ良かったんだけど、うーん、、、やや、、、うーん
やっぱり俳優メインでアニメに起用することのメリットってそんなにないと思う。

あんまりアニメアニメした雰囲気にしたくないとか、ナチュラルな雰囲気にしたいみたいな理由(なのかは知りませんが)ってすごいわかるんだけど、声優さんってそりゃしっかりとした技術があるわけなので、アニメ感の薄いしつこくなく自然な演技だってできる人もたくさんいるし、、

私はアニメだったら声優がやる自然な演技が好き。
そっちの方が単純に集中できるし、声を通して伝わってくる感情が複雑に感じられて、そこがアニメ映画の良いところだと思うから。

私は立て続けにロシャオヘイを見てしまったから、こんなことを書いているのです。

てかこれミュージカル化されますね。どうなるんだろ
Yukino

Yukino