すず

怒りのすずのネタバレレビュー・内容・結末

怒り(2016年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて鑑賞。原作未読。

いやー凄い映画を観てしまった。
重厚、濃い、見ているこちらが疲れるほど。

ある未解決の殺人事件が物語の核。
前半は3人の男が新しい土地で人間関係を築いていくまでを描く。
何が「怒り」なのだろうか。
全く先が見えず。

容疑者の整形写真が発表され、3人に似ていることで話は動き出す。
犯人は誰なのか。
皆、普通なのに。良い人なのに。
本当にこの中にいるのだろうか。

彼を信じきれなかった結果。
彼を信じた結果。
それぞれの結末は。

人を信じることの難しさを痛感させられました。心にグサグサくるし、ツラいし、見終わった後は疲労感がありました。

あと「大事なものは減っていく」という言葉が印象的でした。

役者の演技(熱演、怪演)に鳥肌が何度も立ちました。どの方も素晴らしかったですが宮崎あおい、森山未來には拍手を送りたい。綾野剛のなよっとした役も良かったです。広瀬すずも頑張りました。

同性愛の際どいシーンやレイプの目を背けたくるシーンがあるので苦手な人は注意。

私はレイプシーンが苦しくてツラくて泣いてしまいました。女性にはキツいと思います。

観て良かった映画だけど、重くてツラかったのでもう観ないと思います。
すず

すず