あず

怒りのあずのネタバレレビュー・内容・結末

怒り(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んで、公開を楽しみにしていた作品。

内容が入っていたので、原作との違いや、3つのお話のリンクの仕方とか?構成がすごいと思った。


犯人の、心情が小説で読み取るのが難しかったけど森山未來が自由に演じていて、何となく格差社会なのかなぁと。

人を見下すことで何とか保っている奴

そう言うの何となく分かるけど、何かしら時々とてつもなくキレる感じがやっぱり分からない。
麦茶なんか出さなきゃ良かったのに。


今のご時世、何の素性も知らなくて雰囲気だけでつながっている人間関係ばかりだと思う。


もし自分が、優馬の立場だったら、やっぱり警察沙汰勘弁と思ってスルーするだろう。
でもホントの事を知って、信じてあげられなかったって後悔する気持ちにも、感情が揺さぶられた。

もう少し、人を信じられる人間になりたい。


沖縄パート、衝撃がすごくて、途中他が入って来なかった。
泉ちゃん乗り越えて欲しいな。

信じてたのにってあの息子。
裏切られるのはホントに辛いよね。

色々な感情が交錯しているひと言では表せられない映画。

千葉パート、愛子と田代くんのお弁当のシーンが好きデス。
あず

あず