あづ

怒りのあづのレビュー・感想・評価

怒り(2016年製作の映画)
4.2
『人を信じる、信じぬくこと』がテーマとなっている。とってもシンプルなことなのにこうも困難なのはなぜか。生きているからなのだろうか。

人を一度でも疑ってしまうと、無意識に自分を守るため、感情がどんどん脆く弱く沈み影となり、その影を抱える恐怖や苦しみがまた怒りとなったり涙となって表に出ていく。信じることから迷い、逃げて、後悔して、許して。また新たに信じようとして、、、そうやって人は人と生きていくものなんだろう。

俳優陣が素晴らしすぎて、中でも個人的には森山未來。妻夫木×綾野ゲイカップルにスポット当たりがちだけど、やっぱすごいなー!

綾野剛、松山ケンイチ、そして森山未來。東京千葉沖縄と異なる地でそれぞれの話があって、3人が交わることはないけど、3人とも共通して『危うさ』が漂ってた。種類の異なる危うさ。どれもじわじわと恐ろしかった。

ただ怒りというタイトルはどうなんだろう?それだけはあんまりしっくりこないけど。

とにかく役者が役者じゃないっていうか妻夫木くんガチでそういう人に見えるし未來も余裕でバックパッカーだし、あおいちゃん世界のワタナベは言わずもがな、いやいや広瀬すずちゃんが若いのに全然強い。すごい役者さん。
あとたつやくん。

もう2度と観ることはないかもしれない。だけどこの映画を観たこと、観て思ったこと、なかなか忘れないと思う。
あづ

あづ