怒りのネタバレレビュー・内容・結末 - 301ページ目

『怒り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『信頼』することの難しさ、大切さ、尊さ、きわどさをずっしり感じられる。観ている自分も、映画の中の人物たちを通じて『信頼』『疑念』をせめぎ合わせていることに気づく。そしてそこに現れる(取り巻いている)…

>>続きを読む

本を読んでいたから、最初から犯人がわかっていたが。
それにしても犯人が分かりやすい演出な気がした。流れる音楽の使い分けとか、目とか。犯人の男をもっと人懐っこく、描いて欲しかった。好きにならせてほしか…

>>続きを読む
出演者の熱量が凄かった。こういう映画こそ前後編で作られてもいいのに。
信じて裏切られる辛さと信じることができなくて後悔する辛さ。
沖縄の問題に無関心でいた自分を恥じた。

ずっと前から見たかった映画。
140分という長さに見合うボリューム感。完全にお腹いっぱいです。

「人を信用するということ」
「それぞれの怒り」

この2点について考えさせられる。

森山未來、妻夫…

>>続きを読む

メッセージ性の強い映画なんだろうなーと。

主題は「信頼」
劇中で何度も繰り返し言葉がでてきたためにそう判断。
最後の部分を抜き出すと、すべての感情の前段に「信頼」が存在するんだよ、といわれている気…

>>続きを読む

「怒り」をテーマに、ここまで複雑で多くの問題を含んだ物語が仕上がるのか。沖縄婦女暴行、ゲイ・マイノリティー、障害者。脚本は李監督と原作者が共同で書いたらしいが、彼らの問題意識がうかがえる。
基地移設…

>>続きを読む

鑑賞後、ぐったり…。

すぐに登場人物に惹きつけられました。そこから物語に緩みが全くなかったです。ずっと緊張しっぱなし。
広瀬すずちゃんの体当たりな演技が凄かったし、宮崎あおいさんには本当に圧巻でし…

>>続きを読む
塩顔と癒し系女子アベンジャーズVS世界の怒りのケン・ワタナベのアクション映画!・・・ではない。
渡辺が宮崎が妻夫木が松山が広瀬が泣きまくるヒューマン展開!
今年一番邦画らしい邦画!

顔映画

まーた東宝さんが俳優集めて映画作ってるよ…
と思ったけど、良い映画だった

ごく狭いコミュニティで繰り広げられる3つの話
風景がまったく異なるので、飽きることなく見入ることができた

特筆…

>>続きを読む

母と見てきました。なんというか、引きこまれてしまって犯人がわかった瞬間は鳥肌がたちました。重いんだけど、後味も良い物では決してないんだけど、すごくよかった。信じるとは、?疑うとは、?考えさせられまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事