怒りのネタバレレビュー・内容・結末 - 303ページ目

『怒り』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3つのパートが交互に出てきてそれぞれちょっとずつどうなるんだろうっていうジレンマが気持ちよかった
綾野剛の薄幸美人的な微笑み思い出すだけで号泣できるあの2人本当に一番幸せになって欲しかった
渡辺謙の…

>>続きを読む

題名の「怒り」の意味が理解できたというか。
ひとこと「怒り」という
一見単純な題名だけれど、
ひとことで単純だからの重みがすごくある
圧がすごいシーンが多くて、途中目閉じたり耳塞いだりしたけど
メッ…

>>続きを読む

怒り:原作やあらすじを知らないまま観た。それぞれ3人のルートが入り混じりながらストーリー展開。タシロくんルートがハッピーエンドでよかったね…。アイコちゃん何か持ってるのかな?若干グレー?でも幸せを見…

>>続きを読む

いろいろとストーリーが雑でなんだかなーではあるんだけど……それを補う圧倒的な画力ですごいもの見た気持ちにさせられて、面白かった!さすが!!

綾野剛はもうちょっと妻夫木とちゃんと会話したほうがよかっ…

>>続きを読む

圧巻の心理描写。
目が離せなかった。

--------------------

宮崎あおいが出るということで、首を長くして待ってたんですよ。
あらすじも見ずにね。
彼女が表す怒りってどんなだろう…

>>続きを読む

ストーリーと演技力、素晴らしい作品。人間は寂しい生き物で誰かに寄り添っていたくてだけど見えないものに怯え不安になる。ただ信用したい信じていたいだけなのに、それがどんなに勇気がいることで大切なことなの…

>>続きを読む

これはいままで邦画でナンバーワンの作品だ。

役者陣が全身全霊で演じているのが伝わってくる。
特に渡辺謙、宮崎あおい、森山未來、妻夫木が際立っている。

そして、いままで興味すらなかった広瀬すず。今…

>>続きを読む

序盤のワクワク感から中盤の緩やかな感じからの、終盤の追い上げ感と言ったらもう温存させすぎてペース配分おかしい。終盤秀逸。

3つの物語それぞれが1つの事件に翻弄されていてもう破茶滅茶。
個人的には、…

>>続きを読む

今年は「演出」に注目して映画を観る!というのが自分のテーマだった。
そんな中でも、この『怒り』は、大きな‘‘気づき”を与えてくれる映画だったっすね...
なので、大学生なので、レポート風に評論させて…

>>続きを読む

苦しかった。すごい苦しかった。
途中から泣いてたけど、最後は本当に本当に涙が止まらなかった。感動の涙じゃないし、悲しみだけの涙じゃなく、悔しさとか、まさに怒りとか、色んな意味のこもった涙が止まらなか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事