standfield

シン・ゴジラのstandfieldのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
3.5
監督  :庵野秀明、樋口真嗣
製作国 :日本
ジャンル:怪獣、パニック
上映時間:119分

<あらすじ>
東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。その後、海上に巨大不明生物が出現。さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。政府の緊急対策本部は自衛隊に対し防衛出動命令を下し、“ゴジラ”と名付けられた巨大不明生物に立ち向かうが……。

<感想・見どころ>
「現代日本にゴジラが現れたらどのように人々は立ち向かっていくのか、仮説を立ててシミュレーションした映像作品。」
と僕は解釈してます笑。

ゴジラが暴れるシーンのスペクタクルさがとても印象的だったのですが、思ったより少なかった。政治家や専門家・自衛隊やその他関係者達のやりとりの場面に比重が置かれていて、どんな過程を経てゴジラに対処するのかがこと細やかに描かれていた。
個人的にちょっと退屈になって集中できなかったのが残念。
standfield

standfield