ちゃい

シン・ゴジラのちゃいのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.0
いやー傑作!高校生の頃見た印象と全然違う、見返して良かった。

前半では、目まぐるしく変化する状況下において形式ばった内閣のシステムはあまりにも脆弱であるということを強く示している。
指示は現場から総理、総理から現場へ何層にも渡る承認を経て実行される、そうしているうちに破壊されていく街の惨状を観客は見ているわけで、大変もどかしい気持ちになる。
被災描写(特に蒲田)は、押し寄せる船の波、坂道を登る瓦礫の山、崩れ落ちるマンションなどが象徴するようにかの震災を意識していることは間違いないだろう。本作のゴジラはまさしく災いの権化であり、ラストの着地点からして原発事故などの問題が尾を引いていた当時の日本に向けられた存在だと考られる。

後半、内閣総辞職ビームからは一転して矢口が率いる変人チームが解決へと導くんだけど、権力勾配や政略がない分(そういうのに興味がない人たち)めちゃくちゃスムーズにコトが進む、もどかしい前半部分を見てるから超気持ちいい。ただこういう人たちは作中でも異端者扱いされてて、実際中枢の立場になるのは無能でも政略が上手い者なのだろうと思い悲しくなりました。
なんとしてでも核は落とさせないという強い信念、感動。

ゴジラの造形が素晴らしい。硬い着ぐるみ感や焦点の合わない眼、焼け野原にぽつんと立つ姿は初代を彷彿とさせる。街破壊描写もここまでやってるのは珍しいと思う。やはり建物が倒れるときはその中の部屋の様子も映してほしい派です。
-1ゴジラもこのくらい街破壊して欲しかった…あのブレス吐いたまま一周とかしてたらな。
 
”米の属国“というワードが出たり、ここまで他国との利害関係を映したゴジラ映画も珍しい。排外的でなく、差し伸べられた手には乗る、Noもちゃんと言う、利用できる国は利用するなどそういう姿勢が見れて良かった。
スクラップ&ビルドで築き上げてきたこの国だからこそ、ゴジラが登場するときはつまり“日本が試されるとき“なのだなと強く思う。
初代に見たゴジラスピリッツを本作に感じた。

エンドロールにKREVAいたのはウケた。

伊福部昭、最高!!
ちゃい

ちゃい